「涼しくて気持ちよく、集中できる場所で仕事したい」
——そんな願いを叶えてくれるコワーキングが、2025年のバンコクにはあります。
私は“仕事の集中+気分転換”を大切にするタイプなので、スペース選びには妥協したくなくて。
ここでは、ノマド視点で本当に使える最新スポットを、便利さと空間の心地よさで厳選して9か所ご紹介します。
バンコクで快適に仕事ができる最新コワーキングスペース9選!
① C asean Samyan CO-OP

出典:https://caseansamyancoop.samyan-mitrtown.com/
24時間無料で利用できる“コラーニングスペース”。登録すればパスポートとQRコードで入場できます。ガラス張りの集中ブースや、グループ向けエリアなど用途に応じた4つのゾーンがあり、とてもクリエイティブな空間です。
住所:Samyan Mitrtown, 944/1 Rama IV Rd, Pathumwan, Bangkok 10330
アクセス:MRTサムヤーン駅 直結
➡参考リンク:公式サイト
:contentReference[oaicite:1]{index=1}
② Paper Plane Project

出典:https://www.paperplaneproject.net/paperplaneproject
駅直結カフェ&バー併設で、ドリンク注文だけで使えるカジュアルなワーク環境。40階の眺望が心地よく、換気も良好で冷房もほどほどなのが嬉しいポイントです。
住所:40F T-One Building, Soi Sukhumvit 40, Phra Khanong, Bangkok
アクセス:BTSトンロー駅 直結徒歩圏
➡参考リンク:公式サイト
:contentReference[oaicite:2]{index=2}
③ WeWork

出典:https://www.wework.com/l/office-space/thailand
世界中で信頼されるWeWorkは、バンコクには4か所。いずれも洗練された家具と高速Wi-Fi、会議室などビジネスに必要な機能が充実。安心感優先の方にはうってつけです。
➡参考リンク:公式サイト
:contentReference[oaicite:3]{index=3}
④ Nap Lab

出典:https://www.facebook.com/profile.php?id=100064917604665
仕事して“ちょっと寝る”。ユニークなコンセプトで、集中エリアとナップゾーンが共存。ピンポン台やスライドなど遊び心もあって、疲れたらスタートラインに戻れるリセット空間です。
最寄り駅:BTSナショナルスタジアム駅
➡参考リンク:公式Facebook
:contentReference[oaicite:4]{index=4}
⑤ Open House at Central Embassy

出典:https://www.facebook.com/openhouse.ce/
デパート併設の“本屋+カフェ+ワークスペース”という贅沢な空間。「グリーンハウス」風の静かなエリアや打ち合わせ向きの個室もあり、終日リラックスできる雰囲気です。
住所:Level 6, Central Embassy, 1031 Ploenchit Rd, Pathumwan, Bangkok
アクセス:BTSプルンチット駅 直結
➡参考リンク:公式Facebook
:contentReference[oaicite:5]{index=5}
⑥ The Hive (Thonglor)

出典:https://thehive.co.th/
スクンビット49にある、カフェ・オフィス・会議室・バーまで揃った7フロアの大型施設。日本人にも人気で、異業種交流したい方にもおすすめです。
住所:46/9 Soi Sukhumvit 49, Khlong Tan Nua, Watthana, Bangkok
➡参考リンク:公式サイト
:contentReference[oaicite:6]{index=6}
⑦ The Great Room (Gaysorn Tower)

出典:https://thegreatroom.co/
25〜26階にある高層ワークスペースで、眺望も空間デザインも文句なしのラグジュアリー感。コンシェルジュ常駐、ホテルのような快適さで、一日中心地よく過ごせます。
アクセス:BTSチットロム駅 直結(Gaysorn Tower)
➡参考リンク:公式サイト
:contentReference[oaicite:7]{index=7}
⑧ Too Fast To Sleep (Siam)

出典:https://www.facebook.com/toofasttosleep
24時間営業で勉強/作業に人気のカフェ。学生からクリエイティブ系まで、静かさと安さのバランスが◎。電源完備で長時間も余裕です。
アクセス:サイアム駅・ナショナルスタジアム駅 徒歩圏
➡参考リンク:公式Facebook
:contentReference[oaicite:8]{index=8}
⑨ TCDC(タイ・クリエイティブ&デザインセンター)

出典:https://www.tcdc.or.th/th/home
図書館のように静寂が広がり、本棚と作業スペースが融合した集中型ワーク環境。カフェ併設ですが、節約派には持ち込みもOK。アクセスはサパーンタークシン駅から少し歩きますが、その分落ち着いた雰囲気です。
アクセス:サパーンタークシン駅 徒歩10分ほど
➡参考リンク:公式サイト
:contentReference[oaicite:9]{index=9}
まとめ:私の正直な感想
どの場所も「ただ仕事をこなす」以上の体験がありました。涼しくて快適、集中できて気持ちもほどける——そんな空間で働くと、心が自然と“いいリズム”になります。
たとえば、「ナップできるNap Lab」でリセットしたり、「高層の眺望を独占するThe Great Room」でモチベーションをリセットしたり。
この街で自由に働く喜びを、ぜひあなたの“相棒コワーキング”と一緒に味わってみてください。