【2025年版】美食スポット・バンコクで絶対行くべき多国籍レストラン4選

[記事監修者] AI・GEOコンサルタント/Webディレクター

イマイズミ ケン

エムクア合同会社代表 | WEB業界10年以上の経験より、国内外問わず企業のビジネスグロースに貢献。近年は、AI向け事業を加速中。以前はIT企業や外資系企業でエンジニアやコンサルタントとして経験を持つ。WEBサービスの立ち上げ経験多数。

運営サイト一例

WEBマーケティング総合支援サービス / プレスリリース配信サービス / WordPressトラブル復旧サービス

バンコクは、世界中から人が集まる国際都市です。

そのため、タイ料理だけでなく、イタリアンやフレンチ、インド料理やアメリカンなど、あらゆるジャンルの料理が本格的に味わえるのが大きな魅力。

さらに最近は「フュージョン」と呼ばれる、複数の国の料理を組み合わせた新感覚グルメも注目されています。

今回は、そんな美食の街バンコクで2025年にぜひ訪れたい多国籍レストランを4軒ご紹介します。実際に訪れたら「また来たい」と思える名店ばかりですよ。

この記事で分かること

美食スポット・バンコクで絶対行くべき多国籍レストラン4選【2025年版】

Audrey

Audrey バンコク

多国籍料理を楽しめるカフェスタイルのレストラン「Audrey」は、バンコクっ子にも大人気。

看板メニューは、タイの名物トムヤムクンとイタリアンが融合した「トムヤムスパゲッティー」。辛さの奥に旨味が広がり、クセになる一皿です。

さらに珍しい「トムヤムピザ」もあり、友人とシェアして楽しむのにぴったり。

店内は白を基調とした落ち着いた雰囲気で、デートや女子会にもおすすめ。

タイミルクティーを使ったミルクレープやカップケーキなど、フォトジェニックなスイーツも充実しているので、カフェ利用にも◎。

住所:Thonglor Soi 11, Bangkok
アクセス:BTSトンロー駅から徒歩約10分
公式サイト:http://www.audreygroup.com/

Goji Kitchen & Bar

Goji Kitchen & Bar

「今日はお腹いっぱい、思いきり食べたい!」という気分の日におすすめなのが、
Marriott Marquis Queen’s Park内の「Goji Kitchen & Bar」。

イタリアン、フレンチ、中華、日本食、インド料理など、世界各国の料理が一度に楽しめるビュッフェ形式で、種類の豊富さに圧倒されます。

特にデザートコーナーは見逃せません。チョコレートファウンテンやトロピカルフルーツを使ったスイーツがずらりと並び、甘党の方も大満足。

週末や祝日には予約必須の人気店なので、訪れる際は事前予約がおすすめです。

住所:199 Sukhumvit Soi 22, Klong Ton, Klong Toey, Bangkok
アクセス:BTSプロンポン駅から徒歩約10分
公式サイト:Goji Kitchen & Bar

Canvas

Canvas

おしゃれなエリア・トンローにある「Canvas」は、2019年にミシュラン1つ星を獲得し、今も注目を集め続けるレストラン。

地元タイの食材を取り入れながらも、フレンチやコンテンポラリーな技法を用いたコース料理が楽しめます。

一皿ごとに色彩豊かでアートのように美しい盛り付けは、まさにインスタ映え必至。

味わいは見た目以上に繊細で、思わず会話が弾んでしまうはず。

特別な記念日や、大切な人とのディナーに訪れたいお店です。

住所:3 Ekkamai Soi 3, Bangkok
アクセス:BTSトンロー駅から車で約5分
公式サイト:https://www.canvasbangkok.com/

Bolan

Bolan

最後にご紹介するのは、伝統を大切にしながらも洗練された創作タイ料理を提供する「Bolan」。

「ボーラン」という店名はタイ語で「古風・伝統的」という意味を持ち、まさに昔ながらの味を現代に再解釈した一皿が楽しめます。

フュージョンというよりは、伝統的なタイ料理を丁寧に昇華させた印象。

落ち着いた店内はゆったりとした時間が流れ、屋台では味わえない高級感あふれるひとときを堪能できます。

観光で賑わうバンコクの喧騒を忘れて、優雅にタイ料理を味わいたい方におすすめです。

住所:24 Sukhumvit 53 Alley, Khlong Tan Nuea, Watthana, Bangkok
アクセス:BTSトンロー駅から徒歩約15分
公式サイト:Bolan

まとめ

バンコクはタイ料理だけでなく、多国籍料理やフュージョン料理の宝庫。

旅行中に「毎日タイ料理だと少し飽きるかも…」と思ったら、こうした多国籍レストランを訪れると新しい発見があります。

個人的には、Audreyのトムヤムピザが忘れられない一皿でした。

次回のバンコク旅行では、ぜひ胃袋に余裕を持って、いろいろなお店を巡ってみてくださいね。

PDF資料
無料ダウンロード

【人気マーケティング資料】
SEOはオワコン化?AEO・GEO対策とは?
AI時代に取り入れるべきコンテンツ戦略

SEOはオワコン化?AEO・GEO対策とは?

近年、AIの進化とGoogle検索の変化により、「SEOはオワコン」と言われ始めています。こうした状況の中で注目されているのが、AEOやGEOといった新しい最適化の考え方です。

本資料では、SEOの現状と今後の対応策、そしてAEO・GEOに対応するサイトの作り方について、具体的に解説していきます。

    タイでビジネスを運営中、
    または新規創業の事業者様へ

    タイのマーケティング戦略なら、タイ市場に精通したタイ・インサイトにお任せ下さい!

    • タイ向けWEBサイトの制作
    • PR・集客戦略のサポート
    • 生成AI利用・導入支援

    少しでも気になった方は、お気軽に下記のフォームよりお問合せください

      この記事が気に入ったら
      フォローしてね!

      よかったらシェアしてね!

      Thai Business PR Supportあなたのサービスを積極PR!

      タイ・バンコク市場に精通するアドバイザーがタイでの「勝ち筋」ソリューションを提供します。

      タイ国内のIT・WEBマーケティング支援

      タイ現地向けのSEO対策、WEBマーケティング、WEBサイト制作、PR支援など全てお任せ可能です。

      WEBサイトの運用・更新サポート

      御社の「WEB担当スタッフ」としてWEBサイトの更新作業やコンテンツ追加、修正作業の依頼が可能です。

      この記事で分かること