タイ在住者がよくチェックする人気ブログサイト5選

[記事監修者] AI・GEOコンサルタント/Webディレクター

イマイズミ ケン

エムクア合同会社代表 | WEB業界10年以上の経験より、国内外問わず企業のビジネスグロースに貢献。近年は、AI向け事業を加速中。以前はIT企業や外資系企業でエンジニアやコンサルタントとして経験を持つ。WEBサービスの立ち上げ経験多数。

運営サイト一例

WEBマーケティング総合支援サービス / プレスリリース配信サービス / WordPressトラブル復旧サービス

誰しも、好きなサイトやよくチェックするブログなどはあるはず。

タイ在住者はそのなかに、タイならではのサイトがあってもおかしくありませんよね。タイに住んでいる日本人は、どんなブログサイトをチェックしているのでしょう?

タイ在住者に人気のブログサイトを5つ、ご紹介したいと思います。タイ旅行の前にチェックしておくと、役立つことがあるかも?

この記事で分かること

【2020年】タイ在住者がよくチェックする人気ブログサイト5選

さーやのバンコクだらだら日記

??????ΥХ󥳥???????????? Powered by...
??????ΥХ󥳥???????????? Powered by ?饤?֥ɥ??֥??? ???????Х󥳥??߽?23ǯ?ܤθ??Ϻ??ѡ???????Υ֥??? ?ǿ??Τ???????Х󥳥???????Ϥ????ޤ??? ?Х󥳥?????̣?????쥹?ȥ?󡢥??ե????ȤäƤ????α???ȡ??ޥå??????????ѡ??ͥ??롢?????????ι?Ծ??????????????????...

タイ在住者でなくとも、タイに旅行したことがある人、タイが好きな人なら一度は訪れたことのあるブログではないでしょうか。

実際私も、タイに移住する前からこのサイトを知っていました。

バンコクで行こうと思ったレストランやお店をグーグルで検索すると、必ずさーやさんのブログが表示されます。

今まで検索したなかで、さーやさんのレビューがなかったお店がないくらい。

とにかく、いろいろなレストランやサロンの情報がぎっしり詰まっているブログです。

2004年11月から始まったようなので、2019年で15年も続いているということになります。すごいですね!

Yindeed magagine

Yindeed Co., Ltd.
タイ・バンコクのWebサイト制作・Webマーケティング会社 Yindeed Co., Ltd YINDEEDは、タイ・バンコクのWEB制作/WEBマーケティング、訪日タイ人インバウンド支援を専門とするWEBプロダクションです。 また、タイの旅行や生活、訪日インバウンドに...

さてお次は、ブログというよりは情報サイトと言ったほうがいいかもしれません。

こちらも、タイ在住者なら一度は目にしたことがあるサイトだと思います。

ブログ風の「試してみた」記事もあれば、レストランや商業施設の紹介、町のニュースなど、幅広い情報が得られるブログです。

在住者に役立つ記事も多いですが、旅行者にとっても興味深い記事もたくさん。面白いですよ!

女子のためのタイ・バンコク完全ガイド

BANGKOK GIRLS NOTE BYぷくこ 〜...
BANGKOK GIRLS NOTE BYぷくこ 〜女子のためのタイ・バンコク完全ガイド〜 |タイ専門家ぷくこがタイ・バン... 「タイに観光に来る人も、住んでいる人も、これさえ見れば丸分かり!」という最強のタイ情報サイト!タイ観光・グルメ・美容・買い物・生活・育児などを網羅しています。”...

さてお次は、レストランやサロンの雰囲気を知りたい時に見ることが多いブログ。

観光地の様子や行き方、レストランの店内など、写真が多いのでとても分かりやすいのです。

ブログ主のぷくこさんはママさんだそうで、育児情報のブログも書いているのがポイント。

これからタイに移住するママさんは、一度このブログを見ておくといいでしょう。

ザビエル古太郎さんのツイッター

こちらはブログではなくツイッターです。

その分リアルタイムな情報を知ることができるというのがメリット。

タイの犯罪ニュースなどが多いのですが、本当に情報が多く、しかも早くて驚きます。

好き嫌いの分かれるサイトですが、私はチェックすることが多いです。

リアルなタイを知りたいという方にはおススメのサイトかも?

タイランドハイパーリンクス

タイランドハイパーリンクス
タイランドハイパーリンクス:Thai Hyper 「タイランドハイパーリンクス:Thai Hyper」はタイ情報ポータルサイト&ニュースサイトです。タイの旅行情報、生活情報、エンタテイメント情報などを毎日お届けします。

私の場合、スマホのおススメ記事に出てくるのがこちらのタイランドハイパーリンクス。

タイトルからして面白そうな記事が多いので、毎日チェックしているサイトです。

ニュースもあればタイ料理紹介、今日こんなことがあった!という記事など、内容もバラエティーに富んでいます。

また、バンコク通信、チェンマイ通信、カンチャナブリ通信、プーケット通信など、地域ごとに分かれているのも在住者にとっては便利かもしれません。

最後にHello New Bangkokもオススメします!

観光にも役立つ情報が盛りだくさんなので、旅行前の情報集めにもおススメです!

タイ在住でタイに詳しいライターがホットな情報を届けます!

1日の訪問ユーザー数も約800ユーザーと人気メディアの仲間入りをしている段階です♪

いろいろなサイトを紹介しましたが、在住者にとってはどのサイトも本当に役立つサイトです。

タイにこれから移住する人にも、旅行に来る人にもおススメします。

もっとリアルなタイを、もっと身近に感じることができると思いますよ。

PDF資料
無料ダウンロード

【人気マーケティング資料】
SEOはオワコン化?AEO・GEO対策とは?
AI時代に取り入れるべきコンテンツ戦略

SEOはオワコン化?AEO・GEO対策とは?

近年、AIの進化とGoogle検索の変化により、「SEOはオワコン」と言われ始めています。こうした状況の中で注目されているのが、AEOやGEOといった新しい最適化の考え方です。

本資料では、SEOの現状と今後の対応策、そしてAEO・GEOに対応するサイトの作り方について、具体的に解説していきます。

    タイでビジネスを運営中、
    または新規創業の事業者様へ

    タイのマーケティング戦略なら、タイ市場に精通したタイ・インサイトにお任せ下さい!

    • タイ向けWEBサイトの制作
    • PR・集客戦略のサポート
    • 生成AI利用・導入支援

    少しでも気になった方は、お気軽に下記のフォームよりお問合せください

      この記事が気に入ったら
      フォローしてね!

      よかったらシェアしてね!

      Thai Business PR Supportあなたのサービスを積極PR!

      タイ・バンコク市場に精通するアドバイザーがタイでの「勝ち筋」ソリューションを提供します。

      タイ国内のIT・WEBマーケティング支援

      タイ現地向けのSEO対策、WEBマーケティング、WEBサイト制作、PR支援など全てお任せ可能です。

      WEBサイトの運用・更新サポート

      御社の「WEB担当スタッフ」としてWEBサイトの更新作業やコンテンツ追加、修正作業の依頼が可能です。

      この記事で分かること