タイやバンコクで仕事を探す為のおススメ求人サイト!

[記事監修者] AI・GEOコンサルタント/Webディレクター

イマイズミ ケン

エムクア合同会社代表 | WEB業界10年以上の経験より、国内外問わず企業のビジネスグロースに貢献。近年は、AI向け事業を加速中。以前はIT企業や外資系企業でエンジニアやコンサルタントとして経験を持つ。WEBサービスの立ち上げ経験多数。

運営サイト一例

WEBマーケティング総合支援サービス / プレスリリース配信サービス / WordPressトラブル復旧サービス

こんにちは。前回は「タイで仕事を探す上で事前に知っておきたいこと」をお伝えしましたので、今回はタイで実際に仕事を探す方法とおススメする求人サイトや転職エージェントなどを紹介したいと思います。前回の記事でも記載しましたが、タイは他の国に比べると比較的仕事が探しやすい国だと言えます。求人サイトや転職エージェントを知って、転職活動を優位に進めてみて下さい!

この記事で分かること

タイで実際に仕事を探す為のおススメ求人サイト!

転職エージェントに登録をする

タイで仕事を探そうをした場合、一番一般的な方法は現地にある転職エージェントに登録をして求人の紹介をしてもらう方法です。バンコク市内には様々な転職エージェントがあり、自社のホームページで求人も掲載してますので、自分が気になる求人があったら転職エージェントに連絡を取り、紹介が可能が確認を取ることなどが可能です。自分がおススメする転職エージェントを3つ紹介します!

パーソネルコンサルタント

ホームページ:https://www.personnelconsultant.co.th/

2017年で20周年を迎えるタイ国内大手の人材紹介会社です。また、タイ王国労働省から5年連続最優良企業を受賞しているようです!ホームページには多数の求人が掲載しておりますので一度確認してみましょう。パーソネルコンサルタントではタイ人の登録者も豊富で、例えば日本語が使えるタイ人スタッフを探す時などでも使用することができます。

アデコタイランド

あわせて読みたい
Adecco Japanese in Thailand Adecco Japanese Division in Thailand specializes in recruitment services for Japanese in Thailand.

アデコは日本にも支店があるのでご存知の方も多いかと思います。世界 60 エリアに 5500 以上の支店を有するそうで、タイでも長く営業をされています。大手ならではの安心感や信頼感はあるかと思います。アデコタイランドのホームページでは、求人情報の他、タイの生活情報を記載したブログの発信などもしているようですので、初めてタイで働かれる方などには是非確認されることをお勧めします。また、インターンや友達紹介キャンペーンなども行っているようです。

ジェイ エイ シー リクルートメントタイ

あわせて読みたい
タイで働く/タイの人材紹介なら JAC Recruitment Thailandは、バンコク、チョンブリに拠点を構え、タイ在住の方のタイでの転職、そして日本在住の方のタイへの転職を、経験豊富な現地在住コンサルタントが...

ジェイ エイ シー リクルートメントも日本に支社があり、外資系の求人などを紹介している会社です。1975年にロンドンで設立され、その後、国際的な人材紹介会社へと成長しアジア諸国でも活動しています。ジェイ エイ シー リクルートメントは日本国内(東京など)でタイ就職の為の個別説明会などを開いているようですので、日本に在住中からタイの求人を探すことが可能です!

以上が自分がおススメする転職エージェントとなります。尚、タイでは転職エージェントを探す方法が一般的ですが、企業が求人サイトに直接募集要項を掲載しており、直接応募ができる場合があります。転職エージェントを通して応募するのが好きではない方は今から紹介するサイトを確認してみて下さい!

転職エージェントを通さないでタイの求人を探せるサイト

カモメアジア

海外求人・就職情報サイト【カモメ...
タイの求人を探す|海外求人・就職情報サイト【カモメアジア転職】 [タイ]就職・転職をするなら | 【カモメアジア転職】は海外・アジアの求人に特化したサイトです。東南アジア・海外の就職/転職などあなたのスキルや経験が活かせる仕事が...

カモメアジアはアジア全域の求人を紹介しているサイトですが、タイの求人も豊富です。求人は、転職エージェントが掲載しているものと企業が直接出している求人が混ざって掲載されています。企業が直接出している求人はそのままその企業に連絡を取ることが可能かと思います。カモメアジアはリクルートが母体の会社ですので安心して利用できるかと思います。

DODA(デューダ)

doda
転職ならdoda(デューダ) 求人、転職情報満載の転職サイト dodaは業界最大級の支援実績で、転職相談、求人紹介・検索・応募、企業からのスカウト、面接対策のお手伝いまで転職を全面的にサポートする完全無料の転職サイト。大手・優...

DODA(デューダ)は日本で有名な転職サイトですが、海外の求人も豊富に掲載をしています。日本の転職サイトを使用する利点としては、雇用形態が駐在員採用の求人が多く、給与も日本ベースの給与をもらえるものが多いです。但し、求人によっては、日本の支社で1年程度働いた後、タイに出向のようなケースの求人もあります。タイ以外にも近隣諸国の求人も掲載されていますので是非確認をしてみましょう。

以上がタイで実際に仕事を探す方法となります。今回紹介したエージェントやWEBサイトはどれも、有名なところばかりで安心して情報収集ができると思います。すぐにでもタイで働きたいと思う人は、どこかの転職エージェントに登録して希望にあった求人を直接紹介してものがいいかもしれません。今回紹介した内容が、転職活動の助けになれば幸いです!

PDF資料
無料ダウンロード

【人気マーケティング資料】
SEOはオワコン化?AEO・GEO対策とは?
AI時代に取り入れるべきコンテンツ戦略

SEOはオワコン化?AEO・GEO対策とは?

近年、AIの進化とGoogle検索の変化により、「SEOはオワコン」と言われ始めています。こうした状況の中で注目されているのが、AEOやGEOといった新しい最適化の考え方です。

本資料では、SEOの現状と今後の対応策、そしてAEO・GEOに対応するサイトの作り方について、具体的に解説していきます。

    タイでビジネスを運営中、
    または新規創業の事業者様へ

    タイのマーケティング戦略なら、タイ市場に精通したタイ・インサイトにお任せ下さい!

    • タイ向けWEBサイトの制作
    • PR・集客戦略のサポート
    • 生成AI利用・導入支援

    少しでも気になった方は、お気軽に下記のフォームよりお問合せください

      この記事が気に入ったら
      フォローしてね!

      よかったらシェアしてね!

      Thai Business PR Supportあなたのサービスを積極PR!

      タイ・バンコク市場に精通するアドバイザーがタイでの「勝ち筋」ソリューションを提供します。

      タイ国内のIT・WEBマーケティング支援

      タイ現地向けのSEO対策、WEBマーケティング、WEBサイト制作、PR支援など全てお任せ可能です。

      WEBサイトの運用・更新サポート

      御社の「WEB担当スタッフ」としてWEBサイトの更新作業やコンテンツ追加、修正作業の依頼が可能です。

      この記事で分かること