タイで買える人気スマホブランドを紹介!

[記事監修者] AI・GEOコンサルタント/Webディレクター

イマイズミ ケン

エムクア合同会社代表 | WEB業界10年以上の経験より、国内外問わず企業のビジネスグロースに貢献。近年は、AI向け事業を加速中。以前はIT企業や外資系企業でエンジニアやコンサルタントとして経験を持つ。WEBサービスの立ち上げ経験多数。

運営サイト一例

WEBマーケティング総合支援サービス / プレスリリース配信サービス / WordPressトラブル復旧サービス

タイでも日本でも、スマホはいまや必需品。

でも日本と違って、タイはシムフリー。

どのスマホを買っても、どのキャリアでも使えるのが便利です。

店頭では携帯電話のキャリア別にスマホが並んでいるのではなく、ブランド別に並んでいます。

では、タイではどんなブランドのスマホが買えるのでしょうか?

タイで購入できるスマホ、人気ブランドを紹介したいと思います。

この記事で分かること

タイで買える人気スマホブランドを紹介!

不動の人気!見せびらかしたいiPhone

スマホは大きく分けると2種類に分かれますよね。

iPhoneかAndroidか。

日本で人気のiPhoneは、タイでももちろん人気です。

スマホ販売店やキャリアの店舗に行っても、iPhoneは広いスペースを使って置いてあります。

でも、とにかく高いんですよね。

タイでは、スマホ本体を実費で購入しなくてはいけません。

いまはなくなりつつあるようですが、日本のように「実質無料」というキャリアのサービスをどれだけ羨ましく思ったことか

それでも、タイではiPhoneを持っている人が多いのです。

私の給料でさえ購入を迷うのに、私の給料の20%にも満たないタイ人従業員がiPhoneを持っている

もちろん最新ではありませんが、なぜそこまでiPhoneにこだわるのか?

そう、タイ人は見栄っ張りなところがあるのです。

スマホを買うときに、クレジットカードの分割払いが手数料無料でできることもあります。

だから自分の給料に見合わない値段のスマホが買えてしまうのですが、それもちょっと問題ですよね。

AndroidならSamsung

ではAndroidの中ではどのブランドが人気なのかというと。

やっぱりSamsungでしょうか。

新しい機種はお値段も高いですが、多少古い機種は手の届く値段です。

店頭にはリーズナブルな値段のものから最新まで、多くの機種が置かれている印象。

自分の予算内で、いろいろなスペックを見ることができるのがSamsungかもしれません。

値段で選ぶならOppo

iPhoneでもSamsungでもないブランドとなると、ほぼほぼ中華系のブランドしかありません。

むしろバンコクから少し離れた場所では、中華系が一番人気かも。

HuaweiVIVOASUSなどが並ぶ中で、目立っているのはOppoです。

どのスマホ販売店に行っても、Oppoが最初に目に入ってきます。

最新機種でも、値段はSamsungの3分の1くらいでしょうか。

スペックにこだわらなければ、本当に安い値段で買うことができるのがOppoの魅力。

電話をする、動画を見るくらいなら、安いスマホで十分ですよね。

タイで買えないスマホ

タイで買える人気スマホブランドを紹介してきましたが、逆にタイで買えなくなりそうなスマホを紹介。

それは、私の使っているSony Xperiaです。

デフォルトで日本語が入っているので、日本人の私には使いやすい。

ずっと愛用してきたのですが、Sonyをスマホ販売店で見かけることはなくなりました。

中古スマホ店に古い機種を売ろうとしても、「Sonyは人気がないから買わない」と言われる始末。

Sonyは一度タイのスマホ市場から撤退し、また復帰したようです。

2019年の復帰時に発表したXperia 1は、31,990THBと値段も高め。

以前は廉価版がリーズナブルだったので購入できましたが、さすがに10万円越えとなると手が出ません。

その値段ならタイ人はiPhoneを買うだろうし

リーズナブルな廉価版の復帰を願うばかりです。

PDF資料
無料ダウンロード

【人気マーケティング資料】
SEOはオワコン化?AEO・GEO対策とは?
AI時代に取り入れるべきコンテンツ戦略

SEOはオワコン化?AEO・GEO対策とは?

近年、AIの進化とGoogle検索の変化により、「SEOはオワコン」と言われ始めています。こうした状況の中で注目されているのが、AEOやGEOといった新しい最適化の考え方です。

本資料では、SEOの現状と今後の対応策、そしてAEO・GEOに対応するサイトの作り方について、具体的に解説していきます。

    タイでビジネスを運営中、
    または新規創業の事業者様へ

    タイのマーケティング戦略なら、タイ市場に精通したタイ・インサイトにお任せ下さい!

    • タイ向けWEBサイトの制作
    • PR・集客戦略のサポート
    • 生成AI利用・導入支援

    少しでも気になった方は、お気軽に下記のフォームよりお問合せください

      この記事が気に入ったら
      フォローしてね!

      よかったらシェアしてね!

      Thai Business PR Supportあなたのサービスを積極PR!

      タイ・バンコク市場に精通するアドバイザーがタイでの「勝ち筋」ソリューションを提供します。

      タイ国内のIT・WEBマーケティング支援

      タイ現地向けのSEO対策、WEBマーケティング、WEBサイト制作、PR支援など全てお任せ可能です。

      WEBサイトの運用・更新サポート

      御社の「WEB担当スタッフ」としてWEBサイトの更新作業やコンテンツ追加、修正作業の依頼が可能です。

      この記事で分かること