バンコクから行けるおすすめ水上マーケット3選

[記事監修者] AI・GEOコンサルタント/Webディレクター

イマイズミ ケン

エムクア合同会社代表 | WEB業界10年以上の経験より、国内外問わず企業のビジネスグロースに貢献。近年は、AI向け事業を加速中。以前はIT企業や外資系企業でエンジニアやコンサルタントとして経験を持つ。WEBサービスの立ち上げ経験多数。

運営サイト一例

WEBマーケティング総合支援サービス / プレスリリース配信サービス / WordPressトラブル復旧サービス

タイで人気のある観光スポットのひとつ、水上マーケット。

タイらしい雰囲気満点の、外せない観光スポットです。

水上マーケットはひとつだけしかないと思われがちですが、実はバンコクから行ける水上マーケットは

何か所かあります。

今回は、その中から3つのおススメ水上マーケットをご紹介しましょう。

この記事で分かること

バンコクから行ける人気水上マーケット3選!

一番人気!ダムヌンサドゥアック水上マーケッ

バンコクから行ける水上マーケットの中でも、一番人気がダムヌンサドゥアック水上マーケットです。

観光地化してしまっていると言えばそうなのですが、やっぱり活気もあって楽しいことには変わりません。

水上マーケットは初めてという人には、ダムヌンサドゥアック水上マーケットをお勧めします。

韓国客向けの値段で売られていても、活気のある水上マーケットではついつい何かを買ってしまうことも?

でも、ダムヌンサドゥアック水上マーケットは賑やかなだけではありません。

今でも人が住んでいる運河沿いの家に、静かな生活を思い浮かべることもできます。

バンコクからダムヌンサドゥアック水上マーケットまでは、車で約1時間半。

象乗りや他の観光スポットを組み合わせたツアーを利用するのがおススメです。

マーケットが一番賑わうのは、朝の時間帯。

ダムヌンサドゥアック水上マーケットに行くのなら、早起きは必須ですよ!

タイ人の集まるアンパワー水上マーケット

ダムヌンサドゥアックと並んで人気のある水上マーケットが、こちらのアンパワー水上マーケット。

古き良き時代のタイを見ることができる水上マーケットで、外国人観光客だけでなくバンコクの若者にも人気です。

アンパワー水上マーケットはダムヌンサドゥアックと違い、夕方頃から始まるマーケット。

夜になると明かりが美しく、蛍が見られることでも知られています。

水上マーケットに行きたいけど朝早いのは苦手という人にはアンパワー水上マーケットがおススメです。

レトロでノスタルジックな雰囲気がたっぷりのこのマーケット、タイにいるのになぜか懐かしい気持ちになります。

ダムヌンサドゥアックに行った人でも違った楽しみ方ができるので、2つの水上マーケットを観光してみるものいいかも?

https://www.thailandtravel.or.jp/amphawa-floating-market/

ローカル度満点!タリンチャン水上マーケット

上でご紹介した2つのマーケットは、やっぱり外国人向け観光地っぽさがあります。

ですが最後にご紹介するタリンチャン水上マーケットは、外国人よりもタイ人に人気の水上マーケットです。

作られていないタイっぽさ、ローカル色を求めるのなら、タリンチャン水上マーケットがおススメ。

バンコク中心部から45分程度で行けるので、自力で行くこともできちゃいます。

この水上マーケットの楽しみ方はふたつ。

ひとつめは、屋根のついた筏(?)の上で食事を楽しむこと。

料理は、筏のまわりに浮かんでいる屋台船から運ばれてきます。

ふたつめは、ボートツアー。

このツアーがなかなか楽しいので、行ったら絶対に外せません。

マーケットというより、運河のある人々の生活を見るという感じです。

タリンチャン水上マーケットは、ダムヌンサドゥアックやアンパワーとは全く趣向の違う水上マーケット。

2回目3回目のタイなら、タリンチャン水上マーケットに是非行ってみてください。

PDF資料
無料ダウンロード

【人気マーケティング資料】
SEOはオワコン化?AEO・GEO対策とは?
AI時代に取り入れるべきコンテンツ戦略

SEOはオワコン化?AEO・GEO対策とは?

近年、AIの進化とGoogle検索の変化により、「SEOはオワコン」と言われ始めています。こうした状況の中で注目されているのが、AEOやGEOといった新しい最適化の考え方です。

本資料では、SEOの現状と今後の対応策、そしてAEO・GEOに対応するサイトの作り方について、具体的に解説していきます。

    タイでビジネスを運営中、
    または新規創業の事業者様へ

    タイのマーケティング戦略なら、タイ市場に精通したタイ・インサイトにお任せ下さい!

    • タイ向けWEBサイトの制作
    • PR・集客戦略のサポート
    • 生成AI利用・導入支援

    少しでも気になった方は、お気軽に下記のフォームよりお問合せください

      この記事が気に入ったら
      フォローしてね!

      よかったらシェアしてね!

      Thai Business PR Supportあなたのサービスを積極PR!

      タイ・バンコク市場に精通するアドバイザーがタイでの「勝ち筋」ソリューションを提供します。

      タイ国内のIT・WEBマーケティング支援

      タイ現地向けのSEO対策、WEBマーケティング、WEBサイト制作、PR支援など全てお任せ可能です。

      WEBサイトの運用・更新サポート

      御社の「WEB担当スタッフ」としてWEBサイトの更新作業やコンテンツ追加、修正作業の依頼が可能です。

      この記事で分かること