半日レッスンOK!バンコクでおすすめのタイ料理教室3選!

[記事監修者] AI・GEOコンサルタント/Webディレクター

イマイズミ ケン

エムクア合同会社代表 | WEB業界10年以上の経験より、国内外問わず企業のビジネスグロースに貢献。近年は、AI向け事業を加速中。以前はIT企業や外資系企業でエンジニアやコンサルタントとして経験を持つ。WEBサービスの立ち上げ経験多数。

運営サイト一例

WEBマーケティング総合支援サービス / プレスリリース配信サービス / WordPressトラブル復旧サービス

タイ滞在時に絶対に食べたいのが、おいしいタイ料理!日本料理にないスパイシーで香辛料の効いた独特の味付けは、一度ハマるとくせになっちゃうおいしさですよね!

せっかくタイに滞在するのだから、レストランや屋台で食べるだけでなく、本場の味を習得したいと考える方は多いのではないでしょうか。

そこで今回は、旅行者にもおすすめのバンコクでおすすめのタイ料理教室をタイプ別に3つご紹介します!

この記事で分かること

半日レッスンOK!バンコクでおすすめのタイ料理教室3選!

シーロム・タイ・クッキングスクール

私がバンコク旅行中の人におすすめのタイ料理教室を聞かれたら、迷わずこちらの「シーロム・タイ・クッキングスクール」をおすすめしたいです!

午前中のコースは市場見学から始まり、料理で使う食材やハーブを選ぶところから体験できます。

3時間のレッスンで作るメニューはなんと5品!短時間でたくさんの定番タイ料理をデザートまで学ぶことが出来るので、旅行者にも在住者にも大人気のスクールです。

レッスンはすべて英語で行われるので、ちょっぴりハードルが高いかな?と思われるかもしれませんが、使う英語は中学生レベルの簡単なものですし、先生によっては簡単な日本語を話せる方もいるのだとか。

帰りには日本語レシピが貰えるので、レッスン中に分かりにくかったところはレシピでおさらいができます。

また、こちらの教室はとにかく内装がかわいい!レトロでキッチュなタイ食器や小物たちが憎らしいほど可愛くディスプレイされていて、乙女心鷲掴みです!

どこの教室に行くか決めかねている方は一度HPを覗いてみてはいかがでしょうか。

【シーロム・タイ・クッキングスクール】

住所:68 Silom Soi 13, Silom Rd., Bangrak, Bangkok 10500

電話番号:084-726-5669

HPwww.bangkokthaicooking.com/

開講時間:9:0021:00

レッスン時間:約3時間

レッスン言語:英語(日本語レシピあり)

マリサ・ランゲージ&カルチャースクール

英語に自信がないので、できれば日本語でレッスンを受けたいと考えている方には「マリサ・ランゲージ&カルチャースクール」がおすすめです。

本来は全5回のコースで合計10種類のタイ料理を学ぶスクールですが、1回のみ単発の参加も可能。

こちらの教室の講師は日本語が堪能なので、レッスン中に解らないことがあれば日本語で質問可能です。

1回のコースは2時間で2種類の料理を学びます。残念ながら毎週水曜日の午前中しか開講していないので、旅行者の方はタイミングを合わせないと受講が難しいです。

参加者はほぼ日本人の奥様なので、タイ在住の方はレッスンを通してお料理好きな気の合うお友達を見つけることができるかもしれませんね。

マリサ・ランゲージ&カルチャースクールは、タイ料理教室以外にも別日でフルーツカービングや手作り石鹸のクラスも開講しているので、スケジュール的にタイ料理教室が受講できない方は、そちらの教室も検討してみてはいかがでしょうか。

【マリサ・ランゲージ&カルチャースクール】

住所:17/7 Saranjai Mansion 2nd FL., Soi 6, Sukhumvit Rd., Khlong Toei, Khlong Toei, Bangkok 1010

電話番号:02-251-0758

HPhttp://www.malisathailand.com/index.html

開講時間:9:3011:30(毎週水曜日開講)

レッスン時間:約2時間

レッスン言語:日本語

ブルーエレファント・クッキングスクール

タイの老舗高級レストランとして有名なブルーエレファントですが、実はタイ料理教室を行っていることでも知られています。

こちらの教室も残念ながら英語クラスのみですが、料理は先生のお手本を見ながらその都度作業をする形なので、初心者レベルの英語でも問題なく作ることができます。

約4時間で4品を作り、出来上がった料理は自分たちでいただくのですが、調味料などは予め分量を量って準備してくれているので、失敗して食べられないという事はそうそうないでしょう。

ちなみにお食事はブルーエレファントの素敵な店内でするので、それだけでも選ぶ価値ありです!

やはり高級レストラン直営のスクールなだけあり、他と比べると少しお高めな価格設定ではありますが、タイ料理の内容以外にも素敵な経験をすることができます。

英語圏の受講者が圧倒的に多いので、インターナショナルなコミュニケーションも楽しめます。

帰るときにはレシピと一緒にロゴ入りのオリジナルエプロンとお土産が貰えますよ!

【ブルーエレファント・クッキングスクール】

住所:233 South Sathorn Rd., Yannawa, Sathorn, Bangkok 10120

電話番号:02-673-9353(to8)

HP www.blueelephant.com

開講時間:8:4513:3013:0016:00(月~土)・9:3013:30(日のみ市場見学なし)

レッスン時間:約2.5時間(午前中コースは市場見学あり)

レッスン言語:英語

今回はバンコクでおすすめのタイ料理教室を3つご紹介しました!いかがでしたか?

旅行中にお料理教室に行くなんて、ハードルが高いように思われがちですが、実は意外と今回ご紹介したようなタイ料理教室は、旅行者が参加しやすいよう体験ワークショップのような感覚で受講できる易しい内容のものが多いです!

どこもネットで簡単に事前予約ができるので、バンコク滞在中に「明日何しようかな?」と迷ったら、「明日やること」の選択肢の一つにタイ料理教室もいれてみてほしいです。

PDF資料
無料ダウンロード

【人気マーケティング資料】
SEOはオワコン化?AEO・GEO対策とは?
AI時代に取り入れるべきコンテンツ戦略

SEOはオワコン化?AEO・GEO対策とは?

近年、AIの進化とGoogle検索の変化により、「SEOはオワコン」と言われ始めています。こうした状況の中で注目されているのが、AEOやGEOといった新しい最適化の考え方です。

本資料では、SEOの現状と今後の対応策、そしてAEO・GEOに対応するサイトの作り方について、具体的に解説していきます。

    タイでビジネスを運営中、
    または新規創業の事業者様へ

    タイのマーケティング戦略なら、タイ市場に精通したタイ・インサイトにお任せ下さい!

    • タイ向けWEBサイトの制作
    • PR・集客戦略のサポート
    • 生成AI利用・導入支援

    少しでも気になった方は、お気軽に下記のフォームよりお問合せください

      この記事が気に入ったら
      フォローしてね!

      よかったらシェアしてね!

      Thai Business PR Supportあなたのサービスを積極PR!

      タイ・バンコク市場に精通するアドバイザーがタイでの「勝ち筋」ソリューションを提供します。

      タイ国内のIT・WEBマーケティング支援

      タイ現地向けのSEO対策、WEBマーケティング、WEBサイト制作、PR支援など全てお任せ可能です。

      WEBサイトの運用・更新サポート

      御社の「WEB担当スタッフ」としてWEBサイトの更新作業やコンテンツ追加、修正作業の依頼が可能です。

      この記事で分かること