バンコクで絶品のタイ料理が食べられる大本命レストラン4選!

[記事監修者] AI・GEOコンサルタント/Webディレクター

イマイズミ ケン

エムクア合同会社代表 | WEB業界10年以上の経験より、国内外問わず企業のビジネスグロースに貢献。近年は、AI向け事業を加速中。以前はIT企業や外資系企業でエンジニアやコンサルタントとして経験を持つ。WEBサービスの立ち上げ経験多数。

運営サイト一例

WEBマーケティング総合支援サービス / プレスリリース配信サービス / WordPressトラブル復旧サービス

せっかくのタイ旅行、おいしいタイ料理が食べたい!

どうせなら、美味しいお店で食べたい!

それなら、今からご紹介する大本命のタイレストラン4店はいかがでしょうか?

この記事で分かること

バンコクで絶品のタイ料理が食べられる本命レストラン4選!

ソンブーン・シーフード Somboon Seafood

ソンブーン・シーフードは、「絶品シーフードが食べられるレストラン」という記事でも紹介しています。

被って紹介してしまうほど、有名でおススメということです。

バンコクに旅行に行くなら、ソンブーン・シーフードで一度は食べておきたいもの。

店名にシーフードと付いていますが、ソンブーンはシーフード以外のメニューも美味しいことでも知られています。

普通のタイ料理のメニューも豊富です。

そういえば、タイ料理を代表するトムヤムクンには海老が入っていますね。

せっかくだからシーフードの美味しいソンブーンで食べてみては?

https://www.somboonseafood.com/ja/

マンゴーツリー Mango Tree

タイ料理が大好きな人なら、マンゴーツリーという名前を聞いたことがあるかも知れません。

首都圏に多くのレストランやカフェを展開しているマンゴーツリーは、実はバンコクが本店です。

私は日本のマンゴーツリーに行ったことはないのですが、なんでも結構お高いのだとか。

ですが、ここはタイ。

バンコクのマンゴーツリーもリーズナブルなレストランではありませんが、日本ほど高くはありません。

場所は、バンコクのオフィス街のシーロムエリア。

大通りに面した場所ではないので、ちょっと見つけにくいかもしれません。

タイ様式の一軒家を改装した店舗は、落ち着いた雰囲気でとても素敵です。

ちょっと上品に、そしてゆったりとタイ料理を楽しみたいのなら、マンゴーツリーをおススメします。

ただし、とても人気があるので予約は必須です。

https://www.facebook.com/MangoTreeOnTheRiverYodpiman/

コカレストラン COCA Restaurant

タイスキという言葉を聞いたことはありますか?

現地のタイ人も本当に大好きな、タイ風のしゃぶしゃぶです。

タイには本当にたくさんのタイスキレストランがあります。

デパートのレストランフロアに、2軒3軒入っていることもあるほど。

MKというタイスキも有名ですが、今回はあえてタイスキの老舗、コカレストランを紹介しましょう。

実は上で紹介したマンゴーツリーは、コカレストランのオーナーが始めたレストランなのだそうです。

コカレストランの本店は、マンゴーツリーと同じくシーロムエリアにあります。

本店は高級な雰囲気たっぷりなのですが、タイスキを食べるならもう少しカジュアルでもいいかも。

おススメは、日本人が多く住むスクンビットのソイ39にある店舗。

駅から近くて行きやすいのがポイントです。

タイの強いエアコンで体が冷えてしまったら、温かいタイ風の鍋が食べたくなるかも?

https://www.coca.com/en/home

バーンカニタ Baan Kanitha

バーンカニタも、ガイドブックなどでは必ず紹介されている人気店です。

本店はスクンビットのソイ23にある一軒家レストラン。

ですがせっかくのバンコク観光、チャオプラヤー川沿いにあるAsiatiqueやIconsiamの支店はいかがでしょう。

Mango Treeと同じくリーズナブルなレストランではありませんが、雰囲気代込みと思えば安いもの。

バーンカニタはどの店舗も一軒家だったり、川沿いで雰囲気たっぷりの場所だったり。

美味しいタイ料理を、ゆっくりとした時間の中で楽しめるレストランです。

バーンカニタに行くのなら、事前予約を忘れずに!

2日前までならウェブサイトで予約できますが、電話を入れたほうが確実だと思います。

https://www.baan-khanitha.com/

PDF資料
無料ダウンロード

【人気マーケティング資料】
SEOはオワコン化?AEO・GEO対策とは?
AI時代に取り入れるべきコンテンツ戦略

SEOはオワコン化?AEO・GEO対策とは?

近年、AIの進化とGoogle検索の変化により、「SEOはオワコン」と言われ始めています。こうした状況の中で注目されているのが、AEOやGEOといった新しい最適化の考え方です。

本資料では、SEOの現状と今後の対応策、そしてAEO・GEOに対応するサイトの作り方について、具体的に解説していきます。

    タイでビジネスを運営中、
    または新規創業の事業者様へ

    タイのマーケティング戦略なら、タイ市場に精通したタイ・インサイトにお任せ下さい!

    • タイ向けWEBサイトの制作
    • PR・集客戦略のサポート
    • 生成AI利用・導入支援

    少しでも気になった方は、お気軽に下記のフォームよりお問合せください

      この記事が気に入ったら
      フォローしてね!

      よかったらシェアしてね!

      Thai Business PR Supportあなたのサービスを積極PR!

      タイ・バンコク市場に精通するアドバイザーがタイでの「勝ち筋」ソリューションを提供します。

      タイ国内のIT・WEBマーケティング支援

      タイ現地向けのSEO対策、WEBマーケティング、WEBサイト制作、PR支援など全てお任せ可能です。

      WEBサイトの運用・更新サポート

      御社の「WEB担当スタッフ」としてWEBサイトの更新作業やコンテンツ追加、修正作業の依頼が可能です。

      この記事で分かること