バンコクで絶品のシーフード料理が食べられるレストラン4選!

[記事監修者] AI・GEOコンサルタント/Webディレクター

イマイズミ ケン

エムクア合同会社代表 | WEB業界10年以上の経験より、国内外問わず企業のビジネスグロースに貢献。近年は、AI向け事業を加速中。以前はIT企業や外資系企業でエンジニアやコンサルタントとして経験を持つ。WEBサービスの立ち上げ経験多数。

運営サイト一例

WEBマーケティング総合支援サービス / プレスリリース配信サービス / WordPressトラブル復旧サービス

タイと言ったらタイ料理ですが、実はシーフードもおいしいって知っていましたか?

チェンマイなどの北部やイサーンと呼ばれる東北部以外、タイの半分は海に近い場所ばかりですしね。

タイに来たら絶品のシーフードも堪能したい!

そんな方のために、バンコクで美味しいシーフードが食べられるレストランを4店ご紹介します。

この記事で分かること

バンコクで絶品のシーフード料理が食べられるレストラン4選!

ソンブーン・シーフード

ガイドブックにも必ず載っている、とにかく有名なソンブーン・シーフード。

観光地に停まっているタクシーが、「シーフード!ソンブーン!」とお客の呼び込みをするほど、観光客に人気のレストランです。

ここに来たら、絶対食べたいのがプーパッポンカリー。

日本語にすると蟹のカレー炒めなのですが、これがとにかく美味しい!

蟹と卵とココナツミルク、そしてカレーの絶妙なコンビネーションは、とにかく食べてみないとわかりません。

今ではシーフード店ならどこにでもあるプーパッポンカリー、なんでもこのソンブーンが発祥のメニューなのだとか。

もちろん、ほかのシーフードも美味しいですし、タイ料理のメニューも絶品。

バンコクに来たのなら、一度は食べに行きたいレストランです。

ただ、ソンブーン・シーフードはあまりに有名ゆえ、偽レストランがあったりします。

タクシーの運転手さんに、「こっちもソンブーンだ」「こっちのほうが有名だ‘」などと言われ、連れて行かれるというケースもあるようです。

本物のソンブーン・シーフード、は下記URLを参照してください。

https://www.somboonseafood.com/ja/

レックシーフード

ソンブーン・シーフードは観光客が多いですが、こちらのレックシーフードは地元のタイ人に人気のレストラン。

だんだんと観光客も集まってきていますが、ソンブーンに比べたらまだまだ地元型と言っていいでしょう。

店内もローカルの雰囲気たっぷり、お値段もリーズナブルなのが嬉しいポイントです。

私の知り合いが、ここのオースワン(牡蠣のオムレツ)にハマっていました。

オースワンだけを目当てに、週に何回も通っていたのを覚えています。

レックシーフードは、バンコクのオフィス街、シーロム方面にあります。

仕事が終わってレックシーフードで夜ご飯、なんて羨ましい限りです。

https://www.facebook.com/Lek-seafood-%E0%B9%80%E0%B8%A5%E0%B9%87%E0%B8%81-%E0%B8%8B%E0%B8%B5%E0%B8%9F%E0%B8%B9%E0%B9%89%E0%B8%94-816411268376635/

シーフードマーケット

私がまだタイに来たばかりの頃、取引先の社長さんが連れて行ってくれたのがこのシーフードマーケット。

こんなシーフードレストランがあるのか!と、とても印象的でした。

このレストランはレストランというよりも、名前のとおりマーケットと呼んだほうがしっくりくるお店。

なぜかというと、レストランに入って前半は、スーパーマーケットのようにお買い物をするからです。

レストランに入るとまず席に案内をしてくれますが、そこからお買い物に出かけます。

種類豊富に、そして新鮮なシーフードが並ぶエリアで、まずは自分の好きなメイン食材をチョイス。

それから野菜のコーナーで、メインディッシュに使う野菜や食べたいメニューに使う野菜を選びます。

一通り食材を選んだらお会計をし、調理方法を決めましょう。

あとは出来上がるのを待つばかりです。

食材から調理方法まで、自分の思いのままなのがシーフードマーケットの最大の魅力。

なるべく大勢で行くことをお勧めします。

http://www.seafood.co.th/

プルマン・バンコク・グランデ・スクンビットのビュッフェ

最後にご紹介するのは、シーフードビュッフェ。

あまり人気が出て予約が取れなくなると困るので、あまり教えたくないのですが…

プルマン・バンコク・グランデ・スクンビットにあるレストランのシーフードビュッフェで、金曜と土曜日の夜に開催されています。

急に蟹が食べたくなった!というような時に行く、私のお気に入りのレストランです。

観光客にも分かりやすい場所で、ビュッフェの内容もなかなか豪華。

シーフードビュッフェなのにチーズも種類が揃っているのが、お気に入りのポイントです。

ワインは飲み放題にして、ゆっくり楽しんでみては?

https://www.pullmanbangkokgrandesukhumvit.com/ja/restaurants-bars/atelier/

PDF資料
無料ダウンロード

【人気マーケティング資料】
SEOはオワコン化?AEO・GEO対策とは?
AI時代に取り入れるべきコンテンツ戦略

SEOはオワコン化?AEO・GEO対策とは?

近年、AIの進化とGoogle検索の変化により、「SEOはオワコン」と言われ始めています。こうした状況の中で注目されているのが、AEOやGEOといった新しい最適化の考え方です。

本資料では、SEOの現状と今後の対応策、そしてAEO・GEOに対応するサイトの作り方について、具体的に解説していきます。

    タイでビジネスを運営中、
    または新規創業の事業者様へ

    タイのマーケティング戦略なら、タイ市場に精通したタイ・インサイトにお任せ下さい!

    • タイ向けWEBサイトの制作
    • PR・集客戦略のサポート
    • 生成AI利用・導入支援

    少しでも気になった方は、お気軽に下記のフォームよりお問合せください

      この記事が気に入ったら
      フォローしてね!

      よかったらシェアしてね!

      Thai Business PR Supportあなたのサービスを積極PR!

      タイ・バンコク市場に精通するアドバイザーがタイでの「勝ち筋」ソリューションを提供します。

      タイ国内のIT・WEBマーケティング支援

      タイ現地向けのSEO対策、WEBマーケティング、WEBサイト制作、PR支援など全てお任せ可能です。

      WEBサイトの運用・更新サポート

      御社の「WEB担当スタッフ」としてWEBサイトの更新作業やコンテンツ追加、修正作業の依頼が可能です。

      この記事で分かること