バンコクから行けるアイランドのサメット島とは?

[記事監修者] AI・GEOコンサルタント/Webディレクター

イマイズミ ケン

エムクア合同会社代表 | WEB業界10年以上の経験より、国内外問わず企業のビジネスグロースに貢献。近年は、AI向け事業を加速中。以前はIT企業や外資系企業でエンジニアやコンサルタントとして経験を持つ。WEBサービスの立ち上げ経験多数。

運営サイト一例

WEBマーケティング総合支援サービス / プレスリリース配信サービス / WordPressトラブル復旧サービス

こんにちは。

タイのビーチリゾートといえば、プーケット、サムイ、クラビーなどが有名ですが、バンコクから行く場合、飛行機で行く必要がでてきます。バンコク周辺のビーチですとパタヤ周辺(ラーン島、ジョムティエンビーチなど)がありますが、あの辺りは観光客が多くゆったりくつろぐという感じでもないかもしれません。

今回おススメするサメット島はタイ人や在住者の間では、有名なビーチリゾートです。

この記事で分かること

サメット島

おススメする理由は、バンコクからバスとボートで約3~4時間程度で行ける点です。

また、パタヤ周辺のビーチよりもきれいで、リゾート感を味わえるかもしれません。白い砂浜と澄み切った青空を堪能できる素晴らしいビーチです!

余談ですが、その昔「バックパッカーの聖地」と言われた島みたいですw

サメット島への行き方は、バンコクからバスとボートを使っての移動となり、バンコクのエカマイバスターミナル(BTSエカマイのそば)からバンペー港行きのバスで約3時半間程度かかります。

その後にボートに乗って(約30分)到着となります。片道のバス代が約170バーツほどでボート代金は約50バーツ程度です。ただ注意点としては、島に入る際に、入場料をいくらか払う必要があります。

ただし、そんな高い額ではないのでサラーっと払ってしまいましょう。

サメット島はとても小さな島で、島内の移動はソンテウと呼ばれる乗り合いのバンが一般てきです

島一番大きく人気なのが、サイケーオビーチ(Sai Kaew beach)で、ソンテウで約15分、20バーツ程度でいくことができます。サイケーオビーチは一番ににぎやかなビーチで周辺にはレストランやビーチアクティビティを提供するお店、ホテルなどがたくさんあります。

サイケーオビーチ(Sai Kaew beach)

ビーチでのディナーでおススメとしては、ビーチサイドにたくさんレストランが出てますので是非入ってみましょう!大体のレストランはビーチ内の砂浜に座敷席のような場所を提供していて、夜はムード満点です!
また、時間帯によってはファイアーダンスショーなども見られます!

島内のホテルに関しては、Agodaによると100以上のホテルがあるようで、安くて約400バーツ程度からあるみたいです。ただ、自分のおススメとしては、中級から高級レベルのホテルに泊まり、リゾート気分を堪能するのがいいかもしれません。

尚、当日に宿を島内で探すのも可能ですが、ホテルを探すのに時間が取られるのと、当日価格ですと高くつくので、Agodaのようなホテルサイトで事前に予約をされることをおススメします。

また、島内にはダイビングショップもたくさんあるので、ダイバーの方にもおススメのビーチです。

以上がサメット島情報になりますので、是非一度行ってみてください!

PDF資料
無料ダウンロード

【人気マーケティング資料】
SEOはオワコン化?AEO・GEO対策とは?
AI時代に取り入れるべきコンテンツ戦略

SEOはオワコン化?AEO・GEO対策とは?

近年、AIの進化とGoogle検索の変化により、「SEOはオワコン」と言われ始めています。こうした状況の中で注目されているのが、AEOやGEOといった新しい最適化の考え方です。

本資料では、SEOの現状と今後の対応策、そしてAEO・GEOに対応するサイトの作り方について、具体的に解説していきます。

    タイでビジネスを運営中、
    または新規創業の事業者様へ

    タイのマーケティング戦略なら、タイ市場に精通したタイ・インサイトにお任せ下さい!

    • タイ向けWEBサイトの制作
    • PR・集客戦略のサポート
    • 生成AI利用・導入支援

    少しでも気になった方は、お気軽に下記のフォームよりお問合せください

      この記事が気に入ったら
      フォローしてね!

      よかったらシェアしてね!

      Thai Business PR Supportあなたのサービスを積極PR!

      タイ・バンコク市場に精通するアドバイザーがタイでの「勝ち筋」ソリューションを提供します。

      タイ国内のIT・WEBマーケティング支援

      タイ現地向けのSEO対策、WEBマーケティング、WEBサイト制作、PR支援など全てお任せ可能です。

      WEBサイトの運用・更新サポート

      御社の「WEB担当スタッフ」としてWEBサイトの更新作業やコンテンツ追加、修正作業の依頼が可能です。

      この記事で分かること