タイやバンコクでできることとすべきこと!

[記事監修者] AI・GEOコンサルタント/Webディレクター

イマイズミ ケン

エムクア合同会社代表 | WEB業界10年以上の経験より、国内外問わず企業のビジネスグロースに貢献。近年は、AI向け事業を加速中。以前はIT企業や外資系企業でエンジニアやコンサルタントとして経験を持つ。WEBサービスの立ち上げ経験多数。

運営サイト一例

WEBマーケティング総合支援サービス / プレスリリース配信サービス / WordPressトラブル復旧サービス

こんにちは。

タイでは12月から2月にかけては「冬」のシーズンと呼ばれていて、朝晩は少し肌寒く感じる日もありますが、日中はカラッとしていて、本当に過ごしやすいんですよ。

雨もほとんど降らないので、年末年始や冬休みにタイ旅行を考えている方には、心からおすすめしたい時期です!

今回は、タイ在住の私が、バンコクに来たらぜひ体験してほしいことを5つ、厳選してご紹介したいと思います。観光というよりは、ローカルな視点も交えながら、バンコクのリアルな楽しみ方をお伝えしますね。

この記事で分かること

タイに来たらしたいこと5選!バンコクでできること編

1. チャオプラヤー川のボートクルーズを楽しむ

バンコク市内を流れる雄大なチャオプラヤー川は、まさに街の動脈。

川沿いには、ワット・アルンやワット・ポーといった歴史ある寺院から、高級ホテルや近代的な商業施設まで、様々な建物が立ち並んでいて、まるでバンコクの歴史と今を同時に眺めているような気分になります。

BTSサパンタクシン駅から歩いて5分ほどの場所にあるサトーン船着場からは、チャオプラヤー・エクスプレス・ボートに乗ることができます。乗り合いのボートですが、運賃はたったの20バーツ以下と、驚くほどリーズナブルです!

このボートを利用すれば、下記の有名観光スポットへも簡単にアクセスできます。

  • ワット・アルン(暁の寺):BTSサパンタクシン駅からエクスプレス・ボートでワットアルン船着場まで。
  • ワット・ポー(涅槃仏寺院):BTSサパンタクシン駅からエクスプレス・ボートでターティアン船着場まで。
  • ワット・プラケオ(王宮):BTSサパンタクシン駅からエクスプレス・ボートでターチャーン船着場まで。
  • チャイナタウン:BTSサパンタクシン駅からエクスプレス・ボートでラーチャウォン船着場まで。


私のおすすめは、夕方から夜にかけて利用すること。夕焼けに染まる寺院や、ライトアップされた美しい夜景は、本当にロマンチックで感動します!

記念日や特別な夜には、ディナークルーズも人気なので、ぜひチェックしてみてくださいね。

2. バンコクのルーフトップバーで夜景を満喫する

バンコクの隠れた名物といえば、ルーフトップバーですよね!

煌びやかな摩天楼を眼下に、美味しいカクテルを片手に過ごす時間は、旅の最高の思い出になります。最近は、カジュアルな雰囲気で楽しめる場所から、ドレスコードのあるラグジュアリーな場所まで、様々なタイプのルーフトップバーがあります。

特にカップルでの旅行には、最高のサプライズになるはずですよ!

  • Vertigo and Moon Bar(バーティゴ&ムーンバー)
    URL:https://www.banyantree.com/thailand/bangkok/dining/vertigo
    住所:21/100 Sathon Rd, Thung Maha Mek, Sathon, Bangkok 10120
    アクセス:BTSルンピニー駅から徒歩約10分。バンヤンツリーバンコクの61階にあります。
  • Octave Rooftop Lounge & Bar(オクターブ・ルーフトップ・ラウンジ&バー)
    タイ国政府観光庁の紹介ぺージ:タイ国政府観光庁の紹介ぺージ
    住所:57 Sukhumvit 57 Alley, Khlong Tan Nuea, Watthana, Bangkok 10110
    アクセス:BTSトンロー駅から徒歩約5分。バンコク・マリオット・ホテル・スクンビットの45階にあります。
  • Tichuca Rooftop Bar(ティチュカ・ルーフトップ・バー)
    タイ国政府観光庁の紹介ぺージ:タイ国政府観光庁の紹介ぺージ
    住所:T-One Building, 8 Soi Sukhumvit 40, Phra Khanong, Khlong Toei, Bangkok 10110
    アクセス:BTSトンロー駅から徒歩約5分。T-One Buildingの46階にあります。ジャングルをテーマにしたユニークな内装が特徴です。

どのルーフトップバーも、夕暮れ時のマジックアワーが特に美しくておすすめです。

3. 「アジアのベストレストラン 50」に選ばれたレストランで美食体験

近年、バンコクはアジアを代表する美食の街としても注目を集めています。

2025年の「アジアのベストレストラン 50」でも、バンコクのレストランが多数ランクインし、特に「GAGGAN」という創作インド料理レストランが、見事1位に返り咲きました!

以前、同名のレストランは一度閉店しましたが、ガガン・アナンドシェフが新しいスタイルで再始動し、再びアジアの頂点に輝いたことは、食通の間で大きな話題になっています。

その他にも、日本人シェフが腕を振るう「Gaa」や、ドイツ料理の「Sühring」など、ミシュランガイドにも掲載される素晴らしいレストランがたくさんあります。

人気店は予約が必須なので、ぜひ早めにウェブサイトをチェックしてみてくださいね。

4. お得なアプリで有名ホテルのビュッフェを体験

バンコクは、世界有数の高級ホテルがひしめき合う都市。

宿泊者でなくても、ホテル内のレストランを利用できるのはご存知でしたか?

特に、各ホテルのインターナショナルビュッフェは、タイ料理はもちろん、世界各国の料理が楽しめるので、食いしん坊な私にはたまりません。

ここでぜひ活用してほしいのが、「eatigo」というスマホアプリです。このアプリを使えば、時間帯によってレストランの予約が最大50%オフになるんですよ!高級ホテルのビュッフェが半額で楽しめるなんて、信じられませんよね。

eatigoの公式サイトはこちら

タイならではの、上品で洗練されたタイ料理もビュッフェで楽しめます。ぜひ、お得に贅沢な時間を過ごしてみてください。

5. バンコクのナイトライフを楽しむ

夜のバンコクもまた、違った顔を見せてくれます。

クラブやバーがひしめくエリアに足を運んでみるのも、旅の醍醐味の一つです。若者に人気のクラブが集まる「RCA」エリアは、タクシーでのアクセスが必要ですが、週末は多くの若者で賑わっていて、その熱気はすごいですよ!

もう少し落ち着いた雰囲気が好みなら、BTSエカマイ駅やトンロー駅周辺のエリアがおすすめです。このあたりのクラブやバーは、おしゃれで居心地の良いお店が多く、タイの富裕層や外国人客で賑わっています。

RCA(Royal City Avenue)
住所:RCA Alley, Bang Kapi, Huai Khwang, Bangkok 10310

バンコクの新しい魅力!

定番の観光スポットも素敵ですが、ここでは、私が最近発見したバンコクの新たな魅力をお伝えしたいと思います!

ここ数年で、バンコクはカフェやショッピングモールがどんどん進化していて、何度来ても新しい発見があるんですよ。

1. 独特の進化を遂げる「カフェ文化」

バンコクには、本当にたくさんの素敵なカフェがあります。

ただコーヒーを飲むだけでなく、まるでアート作品のような空間を体験できるのが、タイのカフェ文化の面白いところです。特に、古民家をリノベーションしたカフェや、緑豊かな庭園が併設されたカフェは、日常の喧騒を忘れてゆっくりと過ごすのにぴったりです。

カフェ巡りをしながら、インスタ映えする写真を撮るのも楽しいですよね。

【おすすめのカフェ】

  • The Commons Thonglor(ザ・コモンズ トンロー)
    URL:https://www.thecommonsbkk.com/
    住所:335 Thonglor Soi 17, Sukhumvit 55, Khlong Tan Nuea, Watthana, Bangkok 10110
    アクセス:BTSトンロー駅から徒歩約15分。おしゃれなカフェやレストラン、ショップが集まる複合施設です。
  • Patom Organic Living(パトム・オーガニック・リビング)
    URL:https://www.patom.com/
    住所:9/2 Sukhumvit 49/6 Alley, Khlong Tan Nuea, Watthana, Bangkok 10110
    アクセス:BTSプロンポン駅からタクシーで約10分。緑に囲まれたガラス張りの建物が特徴的なオーガニックカフェです。

2. 最新のショッピングモールとナイトマーケット

バンコクのショッピングは、巨大なショッピングモールと活気あふれるナイトマーケットの両方を体験できるのが魅力です。

特に、チャオプラヤー川沿いにできた「ICONSIAM(アイコンサイアム)」は、単なるショッピングモールではなく、タイの文化やアートを体験できる場所として、観光客にも人気です。

建物内には、タイの伝統的な水上マーケットを再現したエリアがあり、冷房の効いた快適な空間で、タイ各地の美味しい食べ物や工芸品を楽しむことができます。

ICONSIAM公式サイトはこちら

また、夜には、JODD FAIRS(ジョッド・フェアーズ)のような新しいナイトマーケットが若者を中心に大人気です。昔ながらの雰囲気も残しつつ、おしゃれな屋台やフォトジェニックなスポットがたくさんあって、夜遅くまで楽しめます。

JODD FAIRS公式サイトはこちら

3. タイの伝統衣装レンタルで気分はプリンセス

最近、SNSでもよく見かけるのが、タイの伝統衣装「チュットタイ」をレンタルして、ワット・アルンなどの寺院を散策する人たちです。

色鮮やかな衣装を身にまとい、歴史的な建物を背景に写真を撮ると、まるで映画の主人公になったような気分を味わえます!

チュットタイは、寺院の近くにあるお店で手軽にレンタルできますし、ヘアセットまでしてくれるお店もあります。特別な思い出作りに、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。

4. 空中を歩く!マハナコーン・スカイウォーク

バンコクのスカイラインを全身で感じたいなら、マハナコーン・スカイウォークがおすすめです。

タイで最も高いビルの屋上にある、ガラス張りの展望台です。まるで空中に浮いているかのような感覚を味わいながら、360度のパノラマビューを楽しめます。高所恐怖症の方にはちょっと怖いかもしれませんが、その絶景は一生の思い出になるはずです。

King Power Mahanakhon SkyWalk
URL:https://kingpowermahanakhon.co.th/skywalk/
住所:114 Naradhiwat Rajanagarindra Rd, Silom, Bang Rak, Bangkok 10500
アクセス:BTSチョンノンシー駅3番出口直結。

まとめ

今回は、バンコクに来たらしたいことを、私なりに厳選してご紹介しました。

正直なところ、バンコクに来てから、その魅力は尽きることがないなと日々感じています。歴史と伝統が息づく一方で、新しい文化やトレンドが次々と生まれていて、何度訪れても飽きることがありません。

ボートに乗って歴史的な寺院を巡ったり、おしゃれなカフェでゆっくり過ごしたり、夜景を見ながら特別な時間を過ごしたり…バンコクは、どんな旅のスタイルにも応えてくれる、本当に懐の深い街です。

この記事を読んで、少しでも「バンコク、行ってみたいな」と思ってくれたら、これ以上嬉しいことはありません。ぜひ、皆さんの旅の計画に役立てて、素敵な思い出を作ってくださいね!

PDF資料
無料ダウンロード

【人気マーケティング資料】
SEOはオワコン化?AEO・GEO対策とは?
AI時代に取り入れるべきコンテンツ戦略

SEOはオワコン化?AEO・GEO対策とは?

近年、AIの進化とGoogle検索の変化により、「SEOはオワコン」と言われ始めています。こうした状況の中で注目されているのが、AEOやGEOといった新しい最適化の考え方です。

本資料では、SEOの現状と今後の対応策、そしてAEO・GEOに対応するサイトの作り方について、具体的に解説していきます。

    タイでビジネスを運営中、
    または新規創業の事業者様へ

    タイのマーケティング戦略なら、タイ市場に精通したタイ・インサイトにお任せ下さい!

    • タイ向けWEBサイトの制作
    • PR・集客戦略のサポート
    • 生成AI利用・導入支援

    少しでも気になった方は、お気軽に下記のフォームよりお問合せください

      この記事が気に入ったら
      フォローしてね!

      よかったらシェアしてね!

      Thai Business PR Supportあなたのサービスを積極PR!

      タイ・バンコク市場に精通するアドバイザーがタイでの「勝ち筋」ソリューションを提供します。

      タイ国内のIT・WEBマーケティング支援

      タイ現地向けのSEO対策、WEBマーケティング、WEBサイト制作、PR支援など全てお任せ可能です。

      WEBサイトの運用・更新サポート

      御社の「WEB担当スタッフ」としてWEBサイトの更新作業やコンテンツ追加、修正作業の依頼が可能です。

      この記事で分かること