タイにはたくさんの日系企業があって、多くの日本人が生活していますよね。だから、日本から出張で来られる方や取引先のお客様をお迎えする機会も多いはず。
私もいつも「今度のお客様にはどんなお店がいいかな?」って考える時間が、なんだかんだで楽しい時間だったりします。日本からわざわざ来てくださる方に、バンコクならではの素敵な夜を過ごしてほしいですもんね。
今回は、そんなときに私が自信を持っておすすめする、接待にぴったりなレストランを5つ厳選してご紹介します!
バンコクで接待で使えるおススメレストラン5選!!【2025年最新版】
日本からのお客様をもてなすなら、安心できる日本の味を提供するお店か、タイならではの雰囲気を楽しめるお店がいいですよね。2025年現在も、バンコクには素晴らしい名店がたくさんあります。
1. 日本の格式高い割烹をバンコクで【北大路(Kitaohji)】
日本で90年もの歴史を誇る銀座の老舗料亭、北大路。その海外進出第一号店が、ここバンコクにあるんです。
四季折々の旬の食材を使った本格的な日本料理と、きめ細やかなおもてなしは、日本のお客様に心から喜んでいただけるはず。
北大路バンコク店は、特に「和牛」と「かに」を看板メニューとしており、日本産の厳選された食材を堪能できます。また、トンローソイ39には「寿司割烹 北大路」というお寿司と割烹料理を楽しめる新業態も展開していて、タイの富裕層にも大人気なんですよ。
接待で利用するなら、1号店のトンローソイ8店が特におすすめ。全室が完全個室になっていて、掘りごたつ式の席もあるので、落ち着いた雰囲気の中でゆっくりと商談や会食ができます。30名まで収容できる広々としたパーティー会場も完備しているので、大規模な宴会にも対応可能です。
店名:一軒家高級料理店 北大路(Kitaohji)
所在地:212 Sukhumvit 55 Thonglor Soi 8 Wattana, Bangkok
連絡先:+66(2)717-7997
ホームページ:https://kitaohji.co.th/
2. エレガントな空間で本格タイ料理を【パタラ(Patara)】
「せっかくタイに来たんだから、美味しいタイ料理を食べたい!」というお客様には、パタラがぴったりです。
1990年にロンドンで創業して以来、世界6カ国に展開している格式高いタイ料理店。タイ政府からも本格的なタイ料理店として認定されているほど、その味は折り紙付きです。
メニューには写真と日本語表記があって、辛さのレベルもマークで表示されているので、タイ料理に不慣れな方でも安心してオーダーできます。一軒家を改装した店舗は、細部までこだわった内装が本当に素敵!
個室も完備されていて、静かに食事を楽しみたい接待にも向いています。庭もあるので、気候のいい時期には外の席で食事をするのも気持ちがいいですよ。トゥクトゥクでの送迎サービスもあるので、タイならではの雰囲気を存分に味わってもらえます。
店名:Patara Fine Thai Cuisine(パタラ)
所在地:Thonglor Soi 19, Bangkok
連絡先:02-185-2960
ホームページ:http://www.patarathailand.com/
3. みんなでワイワイ中華を囲むなら【ホック(福)フカヒレ】
「高級な雰囲気もいいけど、もっと気軽に、みんなで楽しく食事をしたい」という時には、ホック(福)フカヒレがおすすめです。大衆的な雰囲気の中で、美味しい中華料理とシーフードを手頃な価格で楽しめる人気店です。
中華料理ならではの円卓と回転プレートを囲んで食事をすれば、自然と会話が弾んで、お客様との距離もぐっと縮まるはず。
特に、お店の看板メニューであるフカヒレスープとアワビご飯は、絶品なのにリーズナブルな値段で楽しめると大人気!個室もあるので、事前に予約しておくのが安心です。
店名:Hock Shark-Fins Restaurant(ホック(福)フカヒレ・レストラン)
所在地:167/2 Thanon Surawong, Khwaeng Suriya Wong, Khet Bang Rak, Bangkok 10500
連絡先:02 634 4203
4. まるで日本の隠れ家【隠れ家 離れ】
「日本にいるみたい」とお客様に感じていただけるのが、こちらの隠れ家 離れです。
土日には予約なしでは入れないほどの人気ぶり!15個以上の個室が完備されていて、最大48名まで収容できる掘りごたつ式の大部屋もあります。少人数の会食から大人数の宴会まで、幅広い用途で利用できます。
メニューの豊富さも魅力!居酒屋の定番メニューはもちろん、黒毛和牛のステーキ、洋食、中華まで、お客様の好みに合わせて様々な料理をオーダーできます。日本産の新鮮な海産物も取り寄せていて、バンコクではなかなか味わえない特別な一品に出会えることもあります。
日本人スタッフが常駐しているので、きめ細やかなサービスを受けられるのも安心ポイント。気軽に、でも美味しいものをたくさん食べたい、というカジュアルな接待の場に最適です。
店名:隠れ家 離れ
所在地:205/13-15 Soi Thonglor, Sukhumvit 55 Rd.(トンロー9と11の間), Bangkok
連絡先:082-796-2837 (日本人直通)
5. こだわりの空間で創作和食を【笹弥(スクンビット店)】
最後にご紹介するのは、プロンポンとシーロムに2店舗を構える創作和食のお店、笹弥です。
土壁の温かみのある内装は、外の喧騒を忘れさせてくれるような落ち着いた雰囲気。まるで日本の小料理屋にいるような気分で、ゆったりと食事を楽しめます。
2名から20名まで収容できる個室が11室もあって、人数に合わせて最適な部屋を選べるのが嬉しいです。日本から空輸される新鮮な旬の食材をふんだんに使った料理は、一品一品が本当に芸術的。
コース料理の中で提供される鯛めしやハタの塩釜焼きは、他ではなかなか味わえない絶品です。料理の盛り付けや器にもこだわりが感じられて、視覚でも楽しませてくれます。大切な方との特別な時間を過ごすのに、ぜひ利用してほしいお店です。
店名:笹弥(スクンビット店)
所在地:1st Fl., Sukhumvit 39 Complex, 28, 28/1 Sukhumvit 39 Rd., Klongton-Nua, Wattana, Bangkok 10110
連絡先:02-662-6511/081-598-1922(日本語)
2025年版!さらに進化するバンコクの接待・会食事情
さて、ここからは、2025年現在のバンコクでの接待事情について、さらに踏み込んでお話したいと思います。日々進化するバンコクのレストランシーンは、ただ美味しいだけでなく、お客様に「おっ」と思わせるようなユニークな体験も提供してくれるんですよ。
進化する和食レストラン:ミシュラン星獲得店も続々登場
近年、バンコクにはミシュランの星を獲得した高級和食店が続々とオープンしています。寿司、天ぷら、懐石料理など、日本のトップレベルの味がバンコクでも楽しめるようになったんです。例えば、チャオプラヤ川沿いのホテル内にある寿司店や、プライベート感を重視した隠れ家的なお店など、選択肢が本当に豊富になりました。このようなお店を接待で利用すれば、日本の食文化の奥深さを知ってもらうことができ、お客様に特別な思い出を提供できます。
- Sushi Masato(寿司 雅人)
住所:3/22 Soi Sukhumvit 31, Khlong Toei Nuea, Watthana, Bangkok 10110
連絡先:02 105 7447
ホームページ:http://sushimasato.com/
バンコクのミシュランガイドで星を獲得している有名店。完全予約制で、おまかせコースのみ。日本の旬のネタを使った、芸術的なお寿司が楽しめます。お客様を特別な場所にお連れしたいときにぴったりです。 - Ginza Sushi Ichi(銀座 鮨 いち)
住所:494 Phloen Chit Rd, Lumphini, Pathum Wan, Bangkok 10330
連絡先:02 250 0014
ホームページ:https://www.ginza-sushiichi.jp/japanese/shop/bangkok.html
こちらもミシュラン星を獲得している実力派。最高級のネタと職人技が光る、本格的な江戸前寿司を堪能できます。お客様に「本物の味」を知ってほしいときに最適です。
タイ料理の選択肢がさらに広がった!
タイ料理も、接待に使える高級店がさらに増えています。ただ美味しいだけでなく、タイの歴史や文化を感じられるようなお店も人気です。
- Sra Bua by Kiin Kiin(スラー・ブア・バイ・キーン・キーン)
住所:Siam Kempinski Hotel Bangkok, 991/9 Rama I Rd, Pathum Wan, Bangkok 10330
連絡先:02 162 9000
ホームページ:https://www.kempinski.com/en/bangkok/siam-hotel/dining/restaurants/sra-bua-by-kiin-kiin
タイ料理とデンマーク料理を融合させた、独創的なタイ料理が楽しめるミシュラン星付きレストラン。料理一つ一つに物語があって、お客様との会話が弾むこと間違いなしです。 - Nahm(ナーム)
住所:27 Sathon Rd, Yan Nawa, Sathon, Bangkok 10120
連絡先:02 625 3388
ホームページ:https://www.comohotels.com/metropolitanbangkok/dining/nahm
伝統的なタイ料理を現代的に解釈した、洗練された料理が楽しめるレストラン。タイの食文化に精通したお客様にも喜ばれるはずです。
プライベート空間の重視
最近のバンコクの接待事情は、プライベート空間を重視する傾向が強まっています。個室の需要が非常に高く、完全個室や半個室を備えたレストランが人気です。食事をしながらじっくりと話したいというニーズに応えるため、予約時に個室の有無を確認することがより重要になっています。
ルーフトップバーでの2次会も人気
接待の後に、お客様をもっと特別な場所に連れて行きたい、という時には、バンコクならではのルーフトップバーがおすすめです。バンコクの煌びやかな夜景を一望できるルーフトップバーは、お客様に最高の思い出を提供できます。
- Vertigo & Moon Bar(ヴァーティゴ&ムーンバー)
住所:Banyan Tree Bangkok, 21/100 Sathon Tai Rd, Thung Maha Mek, Sathon, Bangkok 10120
連絡先:02 679 1200バンヤンツリーホテルの61階にある、360度のパノラマビューが楽しめる老舗のルーフトップバー。開放感あふれる空間で、バンコクの夜景を満喫できます。
- CRU Champagne Bar(クルー・シャンパン・バー)
住所:Centara Grand at CentralWorld, 999/99 Rama I Rd, Pathum Wan, Bangkok 10330
連絡先:02 100 6250
ホームページ:https://www.centarahotelsresorts.com/cru-champagne-bar
セントラルワールドの屋上にある、エレガントなシャンパンバー。洗練された雰囲気で、特別な時間を過ごしたいときに最適です。
まとめ
今回は、バンコクでの接待に使えるレストランを5つ、そして最新の接待事情についてご紹介しました。
私自身、お店を選ぶのはいつもワクワクする時間です。お客様が何を求めているのか、どんな雰囲気を楽しんでもらいたいか、そういったことを考えるのは、その方への想いがあるからこそですよね。
今回ご紹介したお店は、どれもバンコクを代表する名店ばかり。日本の味を懐かしんでもらいたい時、タイならではの雰囲気を満喫してもらいたい時、それぞれのシーンに合わせてお店を使い分けるのがおすすめです。
バンコクには本当に素敵なレストランがたくさんあって、行くたびに新しい発見があります。この記事が、皆さんの大切な接待の場をさらに特別なものにするためのヒントになれば嬉しいな、って思います。ぜひ、お客様と一緒に最高の夜を過ごしてくださいね!