- 2025.01.02
バンコクで人気沸騰のナイトマーケット4選!
バンコクの夜の楽しみの一つはナイトマーケット。 飲食店や雑貨屋などが軒を連ねており、タイの若者や観光客などで毎晩賑わっています。 冷房はなく、高級ブランド店がある訳ではないけれど、ローカル屋台の熱気や […]
バンコクの夜の楽しみの一つはナイトマーケット。 飲食店や雑貨屋などが軒を連ねており、タイの若者や観光客などで毎晩賑わっています。 冷房はなく、高級ブランド店がある訳ではないけれど、ローカル屋台の熱気や […]
もしもあなたがタイに移住を考えているのなら、何が一番心配ですか? 家賃や生活のこともあるけれど、やっぱり「仕事が見つかるかどうか」、それが一番の心配ごとではないでしょうか。 そんな心配を打ち消すには、 […]
タイ旅行で食べるべきは、もちろんタイ料理ですよね。 でもソムタムやトムヤムクンなど、有名すぎてあまりにもありきたり。 もっと違ったおススメの食べ物を知りたいと思いませんか? 在タイ9年の私は、友達や家 […]
誰しも、好きなサイトやよくチェックするブログなどはあるはず。 タイ在住者はそのなかに、タイならではのサイトがあってもおかしくありませんよね。タイに住んでいる日本人は、どんなブログサイトをチェックしてい […]
毎日の食料のお買い物、タイではどこで買っていると思いますか? スーパーよりも市場でしょ!と思っている人もいるのではないでしょうか。 実は私は最近まで、肉も野菜もフルーツもすべてスーパーマーケットで買っ […]
タイでも日本でも、スマホはいまや必需品。 でも日本と違って、タイはシムフリー。 どのスマホを買っても、どのキャリアでも使えるのが便利です。 店頭では携帯電話のキャリア別にスマホが並んでいるのではなく、 […]
最近とても面白い記事をネット上で見つけました。それは、「ジャカルタで出会った、現地化しすぎた日本人TOP10」という記事でした。とても面白い記事で、「ジャカルタのリアルな現状」がわかった気がしました! […]
この記事を書いているのが8月の上旬なので、夏休みやお盆シーズンにタイ旅行を控えている方も多いかと思います。タイは歴史的な寺院、きれいなビーチ、大都会のバンコク、タイ料理など旅行者を楽しませてくれる要素 […]
近年、タイで働きたいと思う若者や、タイに移住をしたいと考えるミドルエイジの方々が増えているそうです。 若者の志望者が増えている理由としては、バンコクで仕事をしながら現地で生活をエンジョイしている?方の […]
世の中がますます便利になり、たくさんのサービスを複数利用しながら生活をするのが当たり前の時代となりました。 皆さんも複数の会員カードやポイントを財布に入れ、また、複数のアプリをスマートフォンに入れて生 […]