バンコクで絶対行くべき多国籍レストラン4選

[記事監修者] AI・GEOコンサルタント/Webディレクター

イマイズミ ケン

エムクア合同会社代表 | WEB業界10年以上の経験より、国内外問わず企業のビジネスグロースに貢献。近年は、AI向け事業を加速中。以前はIT企業や外資系企業でエンジニアやコンサルタントとして経験を持つ。WEBサービスの立ち上げ経験多数。

運営サイト一例

WEBマーケティング総合支援サービス / プレスリリース配信サービス / WordPressトラブル復旧サービス

バンコクは、いろいろな国の人が住んでいます。

そのせいか、タイ料理だけではなく他の国の料理もとっても美味しいって知っていますか?

イタリアンやインド料理、フランス料理やハンバーガーまで。

そんなバンコクでは、いろいろな国の料理がフュージョンした多国籍料理もおススメです。

では、美食の町バンコクでお勧めしたい多国籍レストランを4店、ご紹介しましょう。

この記事で分かること

美食スポットバンコクで絶対行くべき多国籍レストラン4選

Audrey

多国籍、フュージョン料理、そしてタイらしい一品と言えば

やはり、トムヤムスパゲッティーでしょう!

イタリアンとタイのコラボレーションです。

辛いものが好き、イタリアンも好きという方、トライしてみては?

トムヤムスパゲッティーはいろいろなお店で見かけますが、ここAudreyにはなんとトムヤムピザもあります。

おしゃれな店内は、バンコクっ子にも大人気。

タイミルクティーのミルクレープやカップケーキなど、デザートも豊富に揃っています。

ランチでもお茶でも立ち寄れる、おススメのお店です。

http://www.audreygroup.com/

Goji Kitchen & Bar

さてお次は、多国籍と聞いて誰もが思い浮かべるだろうビュッフェをご紹介。

一度にイタリアンやフレンチ、アメリカンや中華、そして日本など、いろいろな国の料理を楽しめるのがいいですよね。

バンコクにはたくさんのビュッフェスタイルレストランがありますが、中でもおススメしたいのはここ!

Marriott Marquis Queen’s Park というホテル内にある、Goji Kitchen & Barのビュッフェです。

いろいろな国の料理が楽しめることはもちろん、デザートの種類が多いのが魅力的。

おなかいっぱい食べたい気分の時は、ビュッフェで各国の料理を楽しんでみるのもいいかもしれませんね。

https://bangkokmarriottmarquisqueenspark.com/dining/goji-kitchen-bar/

Canvas

おしゃれなお店が並ぶトンローエリアにあるCanvasは、2019年にミシュラン1つ星を獲得した話題のお店です。

タイの食材を意識した料理を出すレストランで、時にはちょっと変わった食材を使うこともあるのだとか。

Canvasのメニューは、コースのみとなっています。

一品一品がとても美しく、インスタ映えもばっちりです。

見た目はフレンチなのに、味はタイっぽい

なんとも言えない、新感覚のフュージョン料理というのが正しいかもしれません。

味を想像しながら食べるのも楽しいですよ。

https://www.canvasbangkok.com/

Bolan

そして最後におススメするのは、タイの創作料理としては老舗のレストラン、Bolan

Canvasとは違って、Bolanはタイ料理がベースです。

フュージョンというよりは、高級なタイ料理を欧米風にサーブするといった感じかもしれません。

レストランの名前になっているBolan(ボーラン)は、タイ語では古風、伝統的な、昔のという意味があります。

古き良き時代のタイ料理を楽しむという思いが込められているのでしょうか。

落ち着いた店内にはゆっくりとした時間が流れ、時間を忘れて楽しめそう。

屋台のリーズナブルなタイ料理に飽きてきたら、Bolanで優雅なタイ料理はいかがですか?

http://www.bolan.co.th/2014/en/OurStory/Philosophy

PDF資料
無料ダウンロード

【人気マーケティング資料】
SEOはオワコン化?AEO・GEO対策とは?
AI時代に取り入れるべきコンテンツ戦略

SEOはオワコン化?AEO・GEO対策とは?

近年、AIの進化とGoogle検索の変化により、「SEOはオワコン」と言われ始めています。こうした状況の中で注目されているのが、AEOやGEOといった新しい最適化の考え方です。

本資料では、SEOの現状と今後の対応策、そしてAEO・GEOに対応するサイトの作り方について、具体的に解説していきます。

    タイでビジネスを運営中、
    または新規創業の事業者様へ

    タイのマーケティング戦略なら、タイ市場に精通したタイ・インサイトにお任せ下さい!

    • タイ向けWEBサイトの制作
    • PR・集客戦略のサポート
    • 生成AI利用・導入支援

    少しでも気になった方は、お気軽に下記のフォームよりお問合せください

      この記事が気に入ったら
      フォローしてね!

      よかったらシェアしてね!

      Thai Business PR Supportあなたのサービスを積極PR!

      タイ・バンコク市場に精通するアドバイザーがタイでの「勝ち筋」ソリューションを提供します。

      タイ国内のIT・WEBマーケティング支援

      タイ現地向けのSEO対策、WEBマーケティング、WEBサイト制作、PR支援など全てお任せ可能です。

      WEBサイトの運用・更新サポート

      御社の「WEB担当スタッフ」としてWEBサイトの更新作業やコンテンツ追加、修正作業の依頼が可能です。

      この記事で分かること