タイで最近人気のクラフトビールが飲めるお店をご紹介!

[記事監修者] AI・GEOコンサルタント/Webディレクター

イマイズミ ケン

エムクア合同会社代表 | WEB業界10年以上の経験より、国内外問わず企業のビジネスグロースに貢献。近年は、AI向け事業を加速中。以前はIT企業や外資系企業でエンジニアやコンサルタントとして経験を持つ。WEBサービスの立ち上げ経験多数。

運営サイト一例

WEBマーケティング総合支援サービス / プレスリリース配信サービス / WordPressトラブル復旧サービス

夏、ビールがとっても美味しい季節です。

汗をかいた時に喉を潤す飲み物として、ビールは最高ですよね。

1年を通して暑い国であるタイは、1年中ビールが美味しく感じられる国でもあります。(私は日本でも1年中ビールを楽しむタイプですが。)

そんなタイで、タイビールとして代表的なのはシンハー、チャーン、レオの3種類。

ですが、実は上の3つのビール以外にも、タイではクラフトビールもブームになりつつあり、様々なビールを楽しむことができるお店が増えてきました。

今回はタイで人気のクラフトビールを楽しめるお店を3つ紹介していきたいと思います。

この記事で分かること

タイ旅行の際はぜひ!タイで最近人気のクラフトビールが飲めるお店をご紹介!

BREWSKI

BTSアソーク駅から徒歩5分のラディソン・ブループラザ・バンコクホテル。

その30階にあるクラフトビールのバーが「BREWSKI」です。

バンコクにはたくさんのルーフトップバーがありますが、クラフトビールに特化しているのはこちらのルーフトップバーになるでしょう。

ホテルの屋上でバンコクの夜景を眺めながら、美味しいクラフトビールを楽しむことができるのは、まさに至福のときです。

店員さんにお願いをするとテイスティングもさせてもらえるので、お気に入りのビールを見つけられるはずです。

フレンドリーな店員さんも多く、楽しい時間を過ごせること間違いなしです。

ルーフトップバーと聞くと敷居が高く感じてしまいますが、こちらは気軽に出入りができるのでぜひ足を運んでみてください。

THE BEER CAP(TBC)

トンローsoi17にあるコモンズの中にある「THE BEER CAP」です。

おしゃれで開放的なコミュニティーモールとして、タイ人にも欧米人にも大人気です。

日本人が多く住むトンロー地区にあるということもあり、日本人も多く見かけます。

コモンズの1階は全体がフードコートになっており、その中の1画にこちらのお店があります。

ビールの種類も豊富でボトルビールは300種類以上、ドラフトビールは10種類もあるそうです。

もちろんクラフトビールの種類も豊富で、スタッフさんにおすすめを聞きながら選ぶことができます。

また、タイ料理はもちろん、他にもピザ、ロブスター、サラダ、メキシコ料理など、様々なお店がフードコート内に入っているため、ビールを飲みながら好きな料理を楽しむことができるのも魅力の一つです。

生ライブをやっていることも多く、ビールと料理、音楽を一度に堪能することができるお店です。

午前中から開いているので、早い時間からビールを楽しみたい方にもおすすめです。

Wishbeer

バンコクに4店舗構える人気のビールのお店が「Wishbeer」です。

お店にはたくさんのビールサーバーとクラフトビールのボトルが並んでおり、ビールへのワクワク感を高めてくれます。

あまりの種類の多さに、飲むビールを決められなくなってしまうほどです。

そんな方はテイスティングセットを注文すると良いでしょう。

リーズナブルなお値段で5種類のビールを比べることができますよ。

また、「Wishbeer」のホームページには日本語のページもあります。

ホームページでハッピーアワーの情報やイベント情報などを手に入れて、お得にクラフトビールを楽しんでみてください。

人気なお店なので、予約をしていくことをおすすめします。

以上、タイで人気のクラフトビールを飲めるお店を3つ紹介しました。

暑い国タイで観光を楽しみながら、美味しいビールでちょっと休憩、そんな旅もすてきですよね。

どのお店も雰囲気がよくビールの種類も豊富ですので、ぜひ様々なビールを試してみて、自分のお気に入りの1杯と出会ってくださいね。

PDF資料
無料ダウンロード

【人気マーケティング資料】
SEOはオワコン化?AEO・GEO対策とは?
AI時代に取り入れるべきコンテンツ戦略

SEOはオワコン化?AEO・GEO対策とは?

近年、AIの進化とGoogle検索の変化により、「SEOはオワコン」と言われ始めています。こうした状況の中で注目されているのが、AEOやGEOといった新しい最適化の考え方です。

本資料では、SEOの現状と今後の対応策、そしてAEO・GEOに対応するサイトの作り方について、具体的に解説していきます。

    タイでビジネスを運営中、
    または新規創業の事業者様へ

    タイのマーケティング戦略なら、タイ市場に精通したタイ・インサイトにお任せ下さい!

    • タイ向けWEBサイトの制作
    • PR・集客戦略のサポート
    • 生成AI利用・導入支援

    少しでも気になった方は、お気軽に下記のフォームよりお問合せください

      この記事が気に入ったら
      フォローしてね!

      よかったらシェアしてね!

      Thai Business PR Supportあなたのサービスを積極PR!

      タイ・バンコク市場に精通するアドバイザーがタイでの「勝ち筋」ソリューションを提供します。

      タイ国内のIT・WEBマーケティング支援

      タイ現地向けのSEO対策、WEBマーケティング、WEBサイト制作、PR支援など全てお任せ可能です。

      WEBサイトの運用・更新サポート

      御社の「WEB担当スタッフ」としてWEBサイトの更新作業やコンテンツ追加、修正作業の依頼が可能です。

      この記事で分かること