バンコクからすぐ!サムットプラカーン県の魅力とは?

[記事監修者] AI・GEOコンサルタント/Webディレクター

イマイズミ ケン

エムクア合同会社代表 | WEB業界10年以上の経験より、国内外問わず企業のビジネスグロースに貢献。近年は、AI向け事業を加速中。以前はIT企業や外資系企業でエンジニアやコンサルタントとして経験を持つ。WEBサービスの立ち上げ経験多数。

運営サイト一例

WEBマーケティング総合支援サービス / プレスリリース配信サービス / WordPressトラブル復旧サービス

こんにちは。

早速ですが、皆さんはタイのサムットプラカーン県をご存知でしょうか。おそらく現地に在住している方や駐在員の中では知っている人も多いかと思います。

サムットプラカーン県はバンコクの南側に位置しており、この県内には工業地帯がいくつかあり、日本の企業の工場も多数あります。

私は、よくバンナーやサムットプラカーンあたりに出没することが多く、サムットプラカーンって意外にいいかもと思ってくるようになりました!

尚、2019年になってBTSの駅が延長され、サムットプラカーンの奥の方まで簡単に行けるようになりました。(BTSについては、数年~数十年後にさらに拡張されることが決まっております!)

また、このエリアはコンドミニアムの建設ラッシュとなっており、今後の発展が期待されているエリアです。

なので今回から2回にわたり、サムットプラカーンで人気の観光スポットや、ショッピングスポット、お勧めのレストランなどを紹介したいと思います。

今回の記事では観光スポットについてご紹介します!

この記事で分かること

今後の発展に期待!サムットプラカーンで人気の観光スポットを紹介!

サムットプラカーンのパワースポット!エラワン・ミュージアム

巨大な3つの頭を持つ象がお出迎えをしてくれます!この像はとても大きいので遠くからでもすぐに発見できると思います。

建物はミュージアムになっており、建物内のステンドグラスがとてもきれいなので一見の価値ありです!

エラワン・ミュージアムにはBTSチャーンエラワン駅から徒歩5~10分程度で行けます。駅に着いてたらすぐに象が見えますので迷うことはないですね!

タイ一周旅行の気分を味わう!ムアンボラーン

ムアンボラーンはタイの各地にある有名なお寺や遺跡、古い町並みを再現した広大な公園です!施設内は本当に広い為、施設内でレンタル自転車を借りて見学することが可能です。

ムアンボラーンにはタイ独特の立派な建造物や小さい水上マーケットのようなものもあるので、ここに来ただけでタイの雰囲気を満喫できるでしょう!

ムアンボラーンへの行き方は、BTSケーハ駅(終点駅)まで行き、そこからタクシーで約5分程です。(駅から約4キロ)

タクシーの運転手に「ムアンボラーン」と言えば大丈夫だと思います!

カモメの飛来する公園!バンプー保養地

毎年11月から4月下旬までの期間、大量のカモメ飛来を見学することができる公園で、ローカルの観光客でにぎわっています。

また、公園は海に面しており、夕方ですと素敵なサンセットを楽しむことができます。尚、施設は政府機関が運営されているようで、入場無料で入場することができます。

バンプー保養地(バンブーリゾート)への行き方は、BTSケーハ駅(終点駅)まで行き、そこからタクシーで約10分程で、先ほどに紹介をしたムアンボラーンの少し先にあります。(駅から約10キロ)

自然が豊富で癒される!バーンカチャオ

バーンガジャオは、サムットプラカーン県に位置する人工島でバンコクなどからでも行ける小島のような場所です。

ここに行くためには、運河から数分間ボートに乗る必要があります。

この島には都会の喧騒を忘れさせてくれるような自然がとても豊富で、島についたらレンタル自転車を借りてサイクリングを楽しむことができます!

バンコク近辺の観光地の中ではまだそんなに知られていなく、穴場なスポットだと思います!

バーンガジャオへの行き方は2パターンあり、BTSプロンポン駅からタクシーでクロントイの船着場まで行きそこから船に乗るか、BTSバンナー駅からタクシーで船着場まで行く方法になります。

詳しい行き方などをご紹介しているブログサイトがありましたので参考にしてみてください。

かかって来なさい!タイランドさんの記事 こちら

【注目!】サムットプラカーン展望台(近日?オープン予定、、)

サムットプラカーンの市役所のすぐそばに建設をしていたサムットプラカーン展望台がついに完成しました!

おそらくサムットプラカーンの新たな名所になることでしょう。

但し、調べてみると2019年5月現在でまだオープンしていないようです。。(建物自体の工事は去年に完成していた気がしますが、、)

まあ、オープンまで気長に待って、オープンしたら是非行ってみてください!

サムットプラカーン展望台への行き方はBTSパクナーム駅から徒歩で5分程度です。

以上が、サムットプラカーンの観光地の紹介となります。次回はサムットプラカーン周辺で人気のショッピングセンターやレストランなどを紹介しようと思いますので、是非またご覧ください!

 

PDF資料
無料ダウンロード

【人気マーケティング資料】
SEOはオワコン化?AEO・GEO対策とは?
AI時代に取り入れるべきコンテンツ戦略

SEOはオワコン化?AEO・GEO対策とは?

近年、AIの進化とGoogle検索の変化により、「SEOはオワコン」と言われ始めています。こうした状況の中で注目されているのが、AEOやGEOといった新しい最適化の考え方です。

本資料では、SEOの現状と今後の対応策、そしてAEO・GEOに対応するサイトの作り方について、具体的に解説していきます。

    タイでビジネスを運営中、
    または新規創業の事業者様へ

    タイのマーケティング戦略なら、タイ市場に精通したタイ・インサイトにお任せ下さい!

    • タイ向けWEBサイトの制作
    • PR・集客戦略のサポート
    • 生成AI利用・導入支援

    少しでも気になった方は、お気軽に下記のフォームよりお問合せください

      この記事が気に入ったら
      フォローしてね!

      よかったらシェアしてね!

      Thai Business PR Supportあなたのサービスを積極PR!

      タイ・バンコク市場に精通するアドバイザーがタイでの「勝ち筋」ソリューションを提供します。

      タイ国内のIT・WEBマーケティング支援

      タイ現地向けのSEO対策、WEBマーケティング、WEBサイト制作、PR支援など全てお任せ可能です。

      WEBサイトの運用・更新サポート

      御社の「WEB担当スタッフ」としてWEBサイトの更新作業やコンテンツ追加、修正作業の依頼が可能です。

      この記事で分かること