マハナコーン・スカイウォークとアイコンサイアムを紹介!バンコクの新名所!

[記事監修者] AI・GEOコンサルタント/Webディレクター

イマイズミ ケン

エムクア合同会社代表 | WEB業界10年以上の経験より、国内外問わず企業のビジネスグロースに貢献。近年は、AI向け事業を加速中。以前はIT企業や外資系企業でエンジニアやコンサルタントとして経験を持つ。WEBサービスの立ち上げ経験多数。

運営サイト一例

WEBマーケティング総合支援サービス / プレスリリース配信サービス / WordPressトラブル復旧サービス

バンコクには新しい商業施設や観光スポットが次々とできています。

その中でも注目したいのが、マハナコーン・スカイウォークとアイコンサイアムです。

観光客はもちろん、現地タイ人にも大人気!

まだこのバンコクの新名所に行ってないという方のために、マハナコーン・スカイウォークとアイコンサイアムの見どころをご紹介。

次回バンコクを観光するときは、是非行ってみてくださいね。

この記事で分かること

バンコクの新名所!マハナコーン・スカイウォークとアイコンサイアムを紹介!

高いところが大好きな人必見!マハナコーン・スカイウォーク

「マハナコーン」は、バンコクのオフィス街シーロムエリアに誕生した、タイで一番高い高層ビル。

314メートル、77階建て。

マハナコーンビルは高さもさることながら、その変わった外見でも注目されています。

さて、その最上階の77階あるのが、マハナコーン・スカイウォーク。

ここには、高い展望台にはお約束のガラスの床があります。

しかもマハナコーン・スカイウォークのガラスの床は、幅が4メートル、長さが12メートルとかなり大きいらしいのです。

東京スカイツリーのガラスの床が幅2メートル長さ3メートルなので、だいぶ大きいことがわかりますね。

さらに77階から階段で上がると、風の吹きつける屋上へでることができるのだとか。

さきほどから「らしい」「だとか」と書いていますが、そう、私は行ったことがないのです。

とにかく高いところが苦手で

展望台に上るエレベーターも、外が見える仕様になっているらしくそれを聞いただけでも背中がぞくっとします。

BTSスカイトレインのプラカノン駅の近くにZeppelin Rooftop Bar(46階)というバーがあり、そこにもガラスの床があるのですが

私はガラスの床には足を踏み入れられず、のぞき込むだけで足がガクガクしてしまいました。

マハナコーン・スカイウォークは、高い場所が苦手な人には向きませんが、好きな人には絶対おススメ。

展望台への入場料は1000バーツとちょっとお高めですが、その価値はあるのではないでしょうか。

昼間行っても開放感があるし、夜に行っても夜景が美しいとのこと。

76階にはレストランもあるので、思いっきり高い場所を楽しんでください。

レトロな雰囲気も楽しめるアイコンサイアム

アイコンサイアムについては、「バンコクの若者に人気のおしゃれスポットを紹介!」という記事でも紹介しています。

在タイ日本人の間でも、高島屋が入っているということで注目を集めたアイコンサイアム。

バンコクっ子にも観光客にも人気のある商業施設です。

私のおススメは、1階にあるSook SIAMというエリア。

スペルは違いますが、スークとはアラビア語で市場の意味だったと思います。

古き良き時代のタイを再現したエリアで、レトロなものが流行っているタイ人にも大人気。

タイらしい雰囲気がギュッとつまっているので、タイは初めてという方にぴったりです。

夕方から夜にかけては、川沿いの広場で噴水ショーが開催されます。

幻想的で美しいこのショーは、まさにインスタ映え。

昼も夜も楽しめるアイコンサイアム、お買い物に寄ってみませんか?

https://www.thailandtravel.or.jp/iconsiam/

PDF資料
無料ダウンロード

【人気マーケティング資料】
SEOはオワコン化?AEO・GEO対策とは?
AI時代に取り入れるべきコンテンツ戦略

SEOはオワコン化?AEO・GEO対策とは?

近年、AIの進化とGoogle検索の変化により、「SEOはオワコン」と言われ始めています。こうした状況の中で注目されているのが、AEOやGEOといった新しい最適化の考え方です。

本資料では、SEOの現状と今後の対応策、そしてAEO・GEOに対応するサイトの作り方について、具体的に解説していきます。

    タイでビジネスを運営中、
    または新規創業の事業者様へ

    タイのマーケティング戦略なら、タイ市場に精通したタイ・インサイトにお任せ下さい!

    • タイ向けWEBサイトの制作
    • PR・集客戦略のサポート
    • 生成AI利用・導入支援

    少しでも気になった方は、お気軽に下記のフォームよりお問合せください

      この記事が気に入ったら
      フォローしてね!

      よかったらシェアしてね!

      Thai Business PR Supportあなたのサービスを積極PR!

      タイ・バンコク市場に精通するアドバイザーがタイでの「勝ち筋」ソリューションを提供します。

      タイ国内のIT・WEBマーケティング支援

      タイ現地向けのSEO対策、WEBマーケティング、WEBサイト制作、PR支援など全てお任せ可能です。

      WEBサイトの運用・更新サポート

      御社の「WEB担当スタッフ」としてWEBサイトの更新作業やコンテンツ追加、修正作業の依頼が可能です。

      この記事で分かること